久しぶりにお呼ばれされて、幸せな時間。
珍しいアーティチョーク ご馳走になりました。
ご自分の菜園でつくっているんですよ。
アーティチョーク
ニンニクを効かしたアンチョビソースで頂きます。
和名は、朝鮮あざみ。
仙台牛のステーキ肉と自家製の野菜もたっぷり。。。
あまり見せると自慢っぽくなっちゃうので、
今回はアーティチョークとビールの画像だけご紹介。
レモンでゆで上げるそうです。
アンチョビソースが味の決め手。
繊維質のものを全部取り除いたところです。
この付け根とがくを歯でしごいて食べます。
可食部分考えると食べられなくなりますが、
食べ始めると不思議と手が出て止まらなくなります。
クロンバッハのビア~
もう最高💛
しあわせホルモン出まくりです。
アーティチョーク の花も添えて。
和名は、朝鮮あざみ。
~~~~~~~~~~~~~~~
そして、燕のひなが2日前に巣立ちをしました。
この画像は、梅雨が明けの7月19日に孵った時に、
落ちていた卵の殻の画像。
燕夫婦が7月初旬にいついてくれ、
急ピッチですでにあった巣の改築をはじめ、
あっという間に産卵、そして7月19日に孵りました。
今回はご夫婦燕ともう一羽の燕、3羽で協力し合いながら、
子育てを進めていたんですね。
今年の燕のひなは、やんちゃな子もいて、
時々巣から飛び出して、危なく巣から落ちるような時もあり
見ているほうは冷や冷やものでした。
そして早朝に巣立ちをしたようで、朝起きたら巣は空っぽ。
今年も巣立ち見られなかったこともがっかりだったのですが、
昼頃になって
むかいの電線に4羽の燕たち。
4羽で盛んに何か話しているよう。
あの子たちは我が家のひなたちかしら???
そして、この日の空。
空が黒い雲で覆われているのがわかるかと思いますが、、、
弱まりながらも強い風が吹く台風がやってきたんですね。
そして夕方のこと、、、
2階がベランダが騒がしく
無事に巣に戻っておりました。
この悪天候の中では大変だと思ったのですが、、、
ほっと安心です。
そして朝方に母鳥がやってきて、えさをやっている声が聞こえてきます。
朝方のこのにぎやかな声もとっても嬉しいものです。
でも、普通は巣立ちをすると、母鳥は餌をやらないとのこと。
その後6時ごろにはみなどこかに行ってしまうのですが、、、
燕は巣立っても1-2週間は餌取りの訓練とかしてて
完全に自立するまでは巣に戻って夜寝てたりすることもあるようなので、、、
今日の夕方も又戻ってきてくれるか、、
ちょっと心配ですが、それもまた楽しみです。
子供の巣立ちって、やっぱり複雑な気持ちですね😌
でもたしか2年草だと思うので、来年は採れないかもしれないです。
かと言って、来年に向けて苗を植えているわけではないので、1年休みかな?
可食部分が少なくて廃棄する部分がやたらと多いですよね…(^^;)
でも食べるとオツな味なので、なんだかんだと作ってしまうんだよな~
今日は、雨です~~
久しぶりにお呼ばれされて、幸せな時間。
いいですね~~(^^♪
>珍しいアーティチョーク、仙台牛のステーキ肉と自家製の野菜もたっぷり
幸せな時間ですね。クロンバッハのビア~わぁこれは、嬉しいですね~~
ツバメ巣立ちましたか!!
いしころとまとさんの2階のベランダにいつも観察出来ていいですね。
ツバメの巣を久しぶりに行くと1羽の雛が、下にいるの・・・
ビックリしてどうしょうと思い、隣の会社の人に「ツバメの雛が落ちているんです。」
若いお兄さんが、三脚を持って来てくださって
雛を巣に戻して下さったのです。一番小さい雛でした。
しばらくして行くとツバメの巣は、空っぽ・・・
どうしたかなぁ~~元気に巣立ちすればいいのですか!!
なんだか寂しい気持ちです。
私もアーティチョークのお味は彼女のお陰で知りました。広い畑が必要かもしれませんね。
いろいろ珍しい野菜をお育てですから、、、
それだけでも楽しみ百倍ですね💛
楽しさのために栽培している、、、
それもありだと思います!
やっぱりお呼ばれ頂くって、ほんと嬉しいですよね。
燕、しばらくは戻ってきて巣にいたのですが
お盆で少し家を空けたら、燕の姿が見えなくなりました。南にむかったのかな~
下におっこった燕、助かってよかったです。
人のにおいがつくんではないか、とかいろいろと考えて悩むところですよね。