![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/d83a6c70e457870a3b4576eedd914818.jpg)
日曜の朝は
キッチンガーデンから
新鮮なリーフレタスを収穫して
「からだ目覚めサラダ」
気がつけば、シュンギクの花が咲いちゃった。😫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/7bbdc847c4ab8ee4c6f221260a4bd504.jpg)
庭のリーフレタスも今が盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/e445c8f3f26d875eb75f1f005e93faa5.jpg)
可愛い春菊の花。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/d07a11c37c68624fe20a68459cec6a98.jpg)
庭のレタスとルッコラセルバチコとフェンネル、はつか大根のサラダ
ヨーグルトドレッシングで
「からだお目覚めサラダ」
海のパインアップル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/8816e470f80d3d180adc9f7f1b524c59.jpg)
といわれる・・・
三陸名産のホヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/b480ace800ae633ecd2b136b99dccf32.jpg)
驚くよ~
手の平全部のサイズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/fa1fb391d19bb0fcd9caad00504cbef9.jpg)
庭のミョウガの茎を添えて。
1人一つで、、、食べ応え満点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/85/3070c1d2154317fb20f7da3210441773.jpg)
春、我が家の夕食にはよくホヤが載ります。
畑のニラを収穫して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/30/2c875f71bf61c96f83d18cdd37fd2246.jpg)
「ニラの巣ごもり~松の実たっぷり」の一鉢
上に載っている君はだれ?
冷凍した卵の黄身を載せたもの。。。
この一鉢で、春の不調をふ~~と飛ばしてくれます。
ニラは多年草。一度植えると春になると赤い芽をだして
一年中食べることができる、家庭菜園には重宝な野菜。
すごいぞ、滋養強壮の元「ニラ」
新鮮なリーフレタスが沢山ですね。
シュンギクの花が咲いたのですか!!
三陸名産のホヤ・・・大きいのね。
食べられませんこちらでは、美味しそう~
ニラの巣ごもり~松の実たっぷり
冷凍した卵の黄身・・・ビックリです。
パソコン11にバジョンアップ失敗してしまいました。
今落ち込んでいます。
トマトさんのブログ見て元気が出ました。(^^♪
バージョンアップ失敗したのですか?
ソフト大丈夫?
確かに落ち込みたくなるかも。
でも気分転換できたようで
元気が出てよかったです!
卵沢山あるときには、パックごと冷凍します。
必要な分だけ解凍すると、白身は普通に戻るのですが、黄身は固まってるんですよ。
是非一度やってみてね。