聞くところによると・・・
3年前の9月10日に始めたいしころブログ
始めた頃は三日坊主に終わるだろうと思われた
いしころブログも
なんとかかんとか三年続いているそうだよ。
最初の記事に載せたのが・・・僕たちの仲間で
ものすごいべっぴんの
赤オクラの「ベニーちゃん」
今年は、ニューフェイスの僕らを庭で育てているらしい。
僕らは、「仙台ぱど」社長宅から「花野果村」に嫁入りして来たんだけど
種の吸水が悪かったのか
何とか2苗だけ芽を出した選抜隊
種から育てたせいで、いしころさんにとっては
自分の子供のように愛着があるらしい
今はまだ綺麗なグリーン色だけど
さて、どんな野菜がなるのかな。。。
それは今からのお楽しみね。
そうそう3年前に・・・なんでブログを始めたかと言うと・・・
庭で育てている野菜や昆虫たちのようすを
リアルタイムで届けたかったらしい。
「我が輩はダース・ベイダーなり」
「我が輩はダース・ベイダーなり」
さてさて・・・画像は僕の顔に戻るとして・・・
最初はまとまっていた蕾の群生も
段々一つ一つの茎が成長してきて
ずいぶんとながひょっろい顔になってきたよね。
さてさてこれから先僕らがこれからどんな変化をしていくのかな?
まだまだ先かと悠長に構えていたようだけど・・・
それから数日後のこと
朝起きて庭にでた、いしころさん
思わず「あっ!」と一言発したまま
感動のおももちで庭を眺め続けていたよ。
その視線の先には・・・
大きなクリーム色の花が
ど~~んと一気に咲いていた!!
どんだけ大きいかと言うと・・・
こんな感じ・・
ウ~~ン、ちょっとわかりづらいかな。。。
もっわかりやすいように・・ということで
顔にぴったりと花を付けてカチャ!
大きさはわかったけど
今度はまるで・・・目玉親父みたいになっちゃたね。
赤オクラのベニーちゃんとも一緒にカチャ
奥には・・・丸森しんこさん宅から貰われてきた
大漁茄子に、そうめん南瓜や坊ちゃん南瓜
赤オクラや普通の緑色のオクラは実を食べるけど
僕らは
花オクラという品種で、「花を食べるオクラ」なのさ。
いわゆる食用花で、
花の部分を頂く野菜なのさ。
でもこんなに大きな食用花も
・・・そうそう見たことないだろう。
収穫したものは料理しなくちゃ。。。ということで
早速夕方になると冷蔵庫の中から食材を出し始めたよう
当日冷蔵庫にあったのは、ナメコにオクラに、ふのりなどなど
当日冷蔵庫にあったのは、ナメコにオクラに、ふのりなどなど
萼のところをちょっとひねって萼と雌しべを一緒にはがして
食べるのは・・・花びらだけだよ。
まず最初に作ったのは・・・
まず最初に作ったのは・・・
オクラや赤オクラのベニーやナメコを、花オクラで包んだ
「オクラの絵巻物」
上のソースは・・・ワサビ(小1)とマヨネーズ(大2)ポン酢(小1)でさっと
作ったぴりっとピリ辛の山葵マヨネーズソースだよ。
翌日の朝には・・・
ブーリンお手製の紫蘇ジェノバパスタの付け合わせに
ブーリンお手製の紫蘇ジェノバパスタの付け合わせに
朝採りの新鮮な僕らでサラダをつくったらしい。
1枚づつぼくらを皿に載せて、生ハムとオクラの実を置いて
ぼくらで包んでパクッ!
なめらかな食感のくりーむチーズと
ちょっとぬるぬるの僕たち、って意外と相性がいいよね。
ちょっとぴりっと感じるのはトッピング用のピンクこしょうさ。
しんこさんが作った茄子は皮が薄くってほんとうに絶品らしい。
切り目を入れて、少量の油で炒めたら、
だし醤油と酢にいっぱい漬け込んで、冷蔵庫で保存
そうすると数日食べられるんだよね。
絶品の茄子のひたしに
紫蘇と一緒にぼくらを千切りにしたらしいけど
まるで見た目は・・・薄焼き卵のようだよね
最後はオーソドックスに
ふのりとワカメとキュウリと合わせて三杯酢でさっぱりと。
ふのりとワカメとキュウリと合わせて三杯酢でさっぱりと。
オクラの花は一日花。
1日経ったらもう食べられなくなっちゃう。
だから収穫も毎日忙しいよね。
それに早起きの農家の人たちは
朝一番に、ちょっと花が開いた頃を摘み取っているらしい。
そうそう、何とか3年続けたいしころブログ
おかげさまで、今では読者数もかなり多くなってきて
ほんとブログの続けがいがあるというものだよね!!
最初にオクラの記事を載せたときの
アクセス数は・・・
確か20アクセスくらいだったけど・・・
この3年の間で、最高のアクセス数を記録した日は
お陰様で
・・・・その云十倍になったらしい。
あれから3年間ずっと読み続けてくれた
有り難い読者の方もいると思うけど
それがほんと!
ブログを続ける大きな励みとなっているよね。
ブログを続ける大きな励みとなっているよね。
いしころブログ、これからも楽しく続けるようだから
どうか温かく見守ってね
the okura ←3年前の最初の投稿記事
そういう私もかれこれ4年半も経過して、よく続いたもんだと改めて思いました。
何なんでしょうね?このモチベーションは?
実際に記事をアップする時は「なんでここまでしなきゃなんないんだろう」と自問自答することもしばしば…。
それでも1週間を過ぎると「早く書かなきゃ」と頑張ってしまう自分。。
本当に不思議ですよね~~
開き直るその態度が許せないのよ・・・♪
(私は何をしてるんじゃ・・・)
3年間私たちを楽しまさせて、かつ、勉強させていただき感謝でございます!!
センス良い内容や、絵本を思わせるような内容だったり、ひとつの教科書だったり、コラムだったり、写真集であったり、サスペンスだったり?!、愛があふれるものだったり、仲間がたくさん登場したりと・・石ころ姉さまの人柄がこのブログからたくさん発信されています。
心が温かくなったり、涙があふれそうになったり、笑いがでたり、人恋しくなったりと、ブログの楽しさ満載ですよ~~!!
ぜひこれからも、人間味あふれるブログ楽しみにしております!!
初めての、オープンガーデンに恐る恐るだったワタシに、いしころさんがブログで扉を開いてくれました。
おかげで今や、いろんな方にまで
ご縁が広がって…
ホントありがとうございます。
ブログでマメに楽しく情報発信する姿は
ホント感心するばかりです!
いつも勉強熱心で
カメラもがんばり~のいしころさん。
そして、また庭の植物生き物たちの愉快な姿をいっぱい撮ってください~
これからも楽しみにしてます。
いしころとまとさんブログ3年間たつたのですか・・・!
おめでとう!!
私にコメント頂いたのは・・・
吉ちゃんがブログお休みになられてからだと思います~~。
3年の間にいしころトマトさんは、
石をころころころげて大きくなられて・・・・。
野菜ソムリエ、食育コンダクター
それに文章が、素敵ですよね・・・。
花オクラて食べられるのですね。
見た目が奇麗で、食べられるとは・・・
初めて知りました。
この頃は、写真もバッチリ決まっています。
花オクラ最後なんかすごい上達ですね~~。
いしころとまとさんとブログでコメント出来ること
喜んでいます~~。
これからもよろしくね~~。
おめでとうございます
童話?作家なみの引き込む文章は楽しいのと憧れます
花野果村も人も沢山集まり賑やか村になったね
これからも楽しませてちょーだい
花オクラは新聞デビューの予定です(ひじきちゃんと)
生春巻きのように使えますね
一日に何度もチェックいれてたあの頃、でも今でも朝と夜の二回は見てるんだよ
今が在る幸せ、姉妹仲良くしてる姿を天国にいるお母さん、今は微笑むしか出来ないお父さんにもわかっているかしら
私たちは母の愛情のある食べ物と両親の愛情で作られてる様な気がします
そして今では石ころの周りには素敵な人達が集まり、暖かく可笑しい?繋がりを作っているのです
お陰様で私は素敵な人達と美味しい食材に会えて幸せです有難う
これからの益々の幸せを祈って
写真も、文章もいしころワールドにひきこまれてしまいます。
わが家の野菜たちもたびたび登場して、うれしいです。
いしころさんに逢ってからまだ2年とちょっとなのに、昔からのお付き合いみたいで、不思議ですよね!
大好きなものを通じてのお付き合いだからかしら。
これからも、楽しませて下さいね。
それにしても、花オクラきれいですね。
お料理もきれい、食べてみた~い!
うんうんと頷きながらコメント読んでました。
4年半ですか。
大先輩ですね。abu71_nominさんのブログは
家庭菜園部門で、色々な野菜を作ってらっしゃて
今回もabu71_nominさんのブログを拝見して
こりゃまずいぞ、早く種だけでも撒かなくちゃと慌てて、
北高森の畑作りに行きました
ほんとなんなんでしょうね。
このモチベーション。
この気持ちが学生の時にあったら・・・
今の人生も変わっていたかも