いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

ゴーヤで緑のカーテンづくりー準備編

2011-07-03 20:19:15 | 東日本大震災関係

昨日のこと岩沼の仮設住宅まで、グリーンカーテンづくりに行ってきました。

きっかけはじんこちゃんが寄せてくれたコメント。

見た瞬間、“こりゃなんかお手伝いをせねば!!”という感じで

直ぐにじんこちゃんに電話。

その瞬間からあれよあれよという感じで、

資材の購入から現場確認にと二人でどんどん行動開始 

ゴーヤを取り付けるに当たって、どれほどの長さの支柱がいるか、

網を取り付ける支柱をどうやって立てるか?

3㍍の長さの支柱をどうやって運ぶか?などの疑問が

いろいろと出てくるけど・・・

お互いに相談することでいいアイディアも出てきて

二人でわちゃわちゃと疑問を解決していきながら

ちゃんと実行できるように・・・と

そんな慌ただしい1週間を過ごしました。

昨日実際にゴーヤのカーテンをつけに行くことができましたが

3日前の6月29日に仮設住宅の現場確認に行った時の様子を

今回はご紹介したいと思います。

 

仮設住宅の様子はテレビ等で見ることも皆さん多いかと思いますが

実際に仮設住宅の敷地内にはいったのは

私も今回が初めてです。

避難所よりは環境はいいだろう、という感じがあるのですが、

実際はトタン屋根のプレハブ住宅。

やはり本場の夏を迎えて、皆さん大変な思いをしているようです。

 

 

 

 

 

上の二枚を見てください。

砂利敷き、家もグレイ系の色、砂利もアスファルトも

みんな灰色

見ているだけで、心がどんどん渇いてくるような情景ですよね。

下の1枚は・・・砂利を敷いておりますが、畑や花壇に最適な1㍍の幅。

砂利を取り除いて、土と堆肥をいれこめば、

立派な畑に直ぐにでもなるのにな~

そんなことを思いながら、仮設住宅の全容を眺めていきます。

 

 

この1枚は、造園会社が作ってくださったという、

仮設住宅内の立派な花壇です。

コキア(ほうき草)やサルビア、それにつる性のたぶんゴーヤだと思いますが・・・

段々蔓が伸びていって、緑がいっぱいになれば、西日を遮ってくれるでしょうし

心に潤いを与えてくれる緑の力がいっぱいの花壇になることと思います。

 

 

もう既に仮設住宅にはやくからお住まいの方々は

花や野菜を植え込んだプランターを置いておりました

 

沢山の枝豆をプランターで栽培しております。

なんといっても、夏には枝豆でいっぱいですよね 

でも、枝豆がいっぱいなって収穫したとしても、

この位の量では・・・

実際は1回分位の量しかありません。

県南の地は、仙台と違って

敷地面積が大きい方が多いところです。

畑を所有している方もいらっしゃったことでしょうし

庭づくりを楽しんでいた方も多かったことと思います。

津波で、庭も畑もながされて・・・

どんなに悲しい思いをなさっていることか。。。

この方も、悲しみをこらえ

この小さなプランターに未来への収穫への夢を託して

土に触れていたことと思います。

そんな事を考えていたら・・・

手前の砂利を取り除いて、土と堆肥を入れ込んで

畑にしたら、もっともっといっぱい枝豆が収穫できるのに。。。

そんな思いで沸々と沸いてきて、

砂利の部分を・・・

穴のあくほど見つめてしまいました。

 

 

このお宅では、トマトやキュウリ、ひまわり、シソと色々と収穫に向けて

栽培をなさっております。

この手前の葉っぱ・・・なんだかわかりますでしょうか・

これは、先日私がブログでご紹介した「ぬるっぱ」

ツルムラサキの仲間です。

以前は農家だったそうで・・・

大きな畑でいろいろな品目の野菜を作って

生計をたてていたそうです。。。。

 

 

 

上の鉢に植えられているのは・・・ニラ苗

津波が襲った畑で、生き残っていたニラ苗を持ってきたそうです。

「ニラはつよいね~~」そんなことをおっしゃってましたが・・・

 

ニラと一緒に「ドクダミのはっぱ」もやってきたようです。

ドクダミについては前回もご紹介いたしましたが

スギナかドクダミか!というほど

地球上で最強の雑草!

厄介者で大迷惑な雑草だけど、その根性だけは誉めなくちゃね。

ど根性ガエルではないけど、

迷惑がられるほどのど根性で、前を向いて頑張って欲しいな。。。

それにね。。。

今はたった一株だけど・・・

どんどん、どんどん仲間を増やしていくだろうドクダミのように

支援の輪だって、どんどんひろがっていったらいいな。。。

そんなこと、あんなことをかんがえながら・・・

シャッターを押します。

 

 

 

 

これは、ゴーヤのカーテンをすでに取り付けているお宅の写真です。

自身が通っているデイサービスの人がつけてくださったそうです。

 

「ゴーヤのカーテンつけていただいて、実際どうですか?」

とお聞きしたところ・・・

「土曜日日曜日のイベントなどがあると、少しは気持ちが明るくなるんだけど

月曜日の普段の生活に戻って静かになると・・・

ついつい思いが過去にもどってしまい

悔しい思いや、悲しい思いが入り交じってこみ上げてきて

段々と気持ちが沈んでしまう。

そんなときに、窓から外を見ると・・・

ゴーヤのグリーンが目に入ってきて

・・なんとなくね~

気持ちがふっと癒されるから

不思議だね~~

それにこれからはゴーヤの収穫も・・・

たのしみになるしねぇ。。」

との言葉を聞いて・・・

 

 

けして「仮設住宅に緑で!生き甲斐支援」という企画は

独りよがりの企画ではないんだという手応えをかんじながら・・・

仮設住宅を後にしました。

 

 

 

 

実行日までの詳しい経過、又支援下さった方などにつきましては

じんこちゃんのブログ←に詳しく載っております。

どうぞこちらもご覧になってくださいね。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼風を呼ぶゼリー菓子 | トップ | 緑のカーテンづくりー実行編 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先週はお疲れさまでした! (じんこ)
2011-07-04 16:38:21
強力助っ人現る、で
すごーく助かりました。
なんとか実現できて、本当に良かった…。

いしころさんは、
仮設のみなさんの想いをしっかり掬いあげてくれて、
読んで下さる人の心に届く文章にして…
ありがとうございます!

私も
最初は数人でやることだし、
独りよがりになったらどうしよう…
誰も興味なかったら…
と心配・不安。

でもあんなに
楽しく皆さんと交流できたし
喜んで下さって。
良かったんだ、と信じてます。

あとは、
緑のカーテンが
暑さに間に合って成長することを祈るのみ^^;;;

支援くださった
ひすじみさん、しんこさんもありがとうございました!
返信する
こちらこそ! (いしころとまと)
2011-07-04 20:08:57
じんこちゃん、
こちらこそ色々と勉強させていただきましたし、すこしでもお手伝いができて
心から嬉しかったです。
なかなか実行に移るまで
色々と考えちゃいますよね。
あ~~だ、こ~~だと考えるけど・・・
実はやっちゃえばなんてことない!!
実行しちゃった方がずっと楽。
最後に残るのは、やったという
心の充実感。

それにしても、ゴーヤ収穫できたらいいね~~
これからの暑さに、水やりがたいせつですね。

ゴーヤさん、いっぱい実をつけてね

返信する
今晩は~♪ (あらんりきちろ)
2011-07-07 18:15:53
もう凄い!お疲れ様でしたね。
読んでると感動で涙腺がゆるんできちゃいました。
ホントにお疲れ様!!いしころとまとさん初め参加された方達の熱い思いが先方の方達へ届いた事でしょう。
早く仮設住宅を出て元に近い生活が始まって欲しいですね。
返信する
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2011-07-09 06:41:07
皆さんが楽しんで下さったのが
嬉しかったです。
現実に戻ったときに、目の前のゴーヤのグリーンで少しでも気持ちが安まればいいな、とも
思っております。
まだまだ、仮設住宅の生活も大変
そして、昨夜は熱帯夜でしたので、避難所の方々は大変な思いをしていると思います。
神経を逆なでする、国会のどたばた劇はもう沢山。
国を挙げての、1日も早い復興を心から
願っております。
返信する

コメントを投稿

東日本大震災関係」カテゴリの最新記事