![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/b1da755c7f15b013c597c931d4374f01.jpg)
「植で食が更に!楽しくなる」
リビング仙台新聞、
3月30日木曜日「ベビーリーフから始める窓際菜園」ワンディレッスン、無事終了。
参加者の皆さんが最初から最後まで真剣にお話を聞いてくださりました。
本当に知りたい!と思って参加してくださっている方ばかりが集合🎵
1人でも多くの方に栽培する楽しさを知っていただきたいな、
と改めて思った一日でした。
写真撮ることできず。。。最後残ったのが、、、
講座で使った、生後1か月のベビーリーフたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/c57589c38aaf3e070e72b0f021b278b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a9/6e8e1283cada0eac1aba3893c1cf71ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/b6039c92ad3906582862bb8930719370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/3dd12ad2d1d9fadd8f58ca12fecd7c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/136ee162c274e7819932fab78c296b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/b1da755c7f15b013c597c931d4374f01.jpg)
最後の出番「菜っ葉系とリーフ系のベビーリーフたち」
~~~ベビーリーフの成長日記~~~
「ベビーリーフから始める窓際菜園」ワンディレッスン、無事終了
よかったですね。(^^♪
いしころとまとは、お話上手で、皆さん熱心に勉強されたことでしょうね。
皆さんがやりたいという気持ちが伝わってきて
とってもいい講座でした。
私は皆さんの熱意の波に乗っただけですよ