goo blog サービス終了のお知らせ 

四捨五入で50( ̄▽ ̄)

らーめん・映画・鉄道

五ノ神製作所 (新宿)

2014-04-14 22:11:42 | 食・レシピ

五ノ神製作所(新宿)

えび味玉つけ麺 (900円)

つけ汁にチャーシュー、三角形のメンマ、味玉。

麺には、茹でたキャベツ、海苔。

つけ汁は濃厚でトロトロでエビですね。

麺は太麺で茶色できれいに整えて器に盛られている、固さもちょうどよく、喉ごしもいい、つけ汁にもよく絡んでくる。

途中でキャベツを食べれば口の中がリセットされる。

三角形メンマもいい固さで味もいい。 味玉が白いところがないぐらいに味が染みていておいしかった。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

26

Dsc_0242

Dsc_0244

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん  こんどる屋  (西新宿)

2014-04-14 22:08:25 | 食・レシピ

らーめんこんどる屋(西新宿)

栃木県日光産の淡水魚のヤシオマスって魚で出汁を取っている。

特製塩こんどる (950円)

味玉、海苔、ほうれん草、メンマ、ワンタン、チャーシュー、ネギ。

スープはすんでいて一口飲むとマスの味が口広がる、くさみやえぐみは無くてスッキリしておいしい。

麺は自家製で細ちぢれ、ほどよい弾力感で喉ごしもいい。

大きめのチャーシューもおいしい。 味玉がちょうどいい塩味がして黄身もやわらかめでおいしい。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

25

Dsc_02391

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹の爪 7 女王陛下のジョブーブ

2014-04-09 23:37:26 | 映画

Dsc_0236 早くもシリーズ最新作が登場!前作のカメオ出演で人気を博し、WEBシリーズ“あしたのジョブーブ”ではスターになりきれなかったリクルートジョブズ“タウンワーク”のジョブーブがまさかの新メンバー加入!迫りくる陰謀、巨大な悪に立ち向かう“新生”鷹の爪団の驚愕の大どんでん返し。そして比類無き感動があなたの胸をアツくする!全ての働く人たちに贈るロードー(労働)ムービーが、ここに誕生!
※一週間限定上映

ジョブーブのおごりで無料。

オススメ度・・・・・・      ( 吉田君がメンテすると・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺バカ息子(蒲田)

2014-04-09 00:24:01 | 食・レシピ

麺バカ息子(蒲田)

限定 春まぜそば 、スープ付き (800円)

限定があったので試してみた、サービス券を見せて、大盛り。

小エビ、ネギ、タケノコ、小さいブロック(なんだかわからない…ハムのような、なんだろう)

スープにはサクラが浮いてる。 アッサリとしていてうまい。

麺は中細麺でモチモチしていて歯応えもよくておいしい。

タケノコもシャキシャキしていて小エビが香ばしい、味付けはアッサリ、辛味があると書いてあったが…あまり感じなかった。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

24

Dsc_02351

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE NEXT GENERATION パトレイバー  第1章

2014-04-08 18:18:09 | 映画

Dsc_0232

ロボットテクノロジーの発達によって登場した汎用人間型作業機械“レイバー”は急速に発展・普及し、軍事・民生を問わずあらゆる分野で使用されるようになった。特に首都圏では地球温暖化による海面上昇への備えとして大堤防を築くことと、1995年に発生した東京南沖大地震による瓦礫の処分を兼ねて堤防の内側を埋め立てることで首都圏の土地不足の解消をするという、一石三鳥を狙った国家プロジェクト「バビロンプロジェクト」のために国内のレイバーの大半が集中していた。だが、レイバーによる事故、レイバーを使用した様々な犯罪行為が多発して社会問題になる。この“レイバー犯罪”に対処するため、警視庁は警備部内に専門部隊「特科車両二課パトロールレイバー中隊」を設立、通称パトレイバーの誕生である。そして、バビロンプロジェクトが一段落ついた2013年東京。長期的不況により手間とお金のかかる“レイバー”はお払い箱になっていた。同じように、特車二課の第1小隊は解散。第2小隊はレイバー運用経験の継続という名分のもと、かろうじて存続していた……。

エピソード 0、エピソード1の2話。

初代の第2小隊から世代交代した話。

オススメ度・・・・     ( なかなか面白い )

エンドロール後は次回作の予告。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする