ウィークポイントという話であるが、私のではない。(私自身は沢山あり過ぎます)
フロントドライブ車(FF)のである。
正月休みと称して、水上高原へ行ってきた。
とにかく向かった日が悪天候でキツかった。
こんなに辛い雪道走行は初めてであった。
水上ICを降りて10キロもしないうちに道路は真っ白になった。
これ位じゃビビらんが、吹雪いて視界が極悪な上に、積もった雪が落ちてくるわでホワイトアウト状態。
本当に怖かった。
雪道にはある程度の自信があったが、ビビリまくったのは登坂がキツイことである。
一度止まったら、滑りまくるのであった。
進むにつれ、上らなくて押している車両が出てくる。
つまり、止まったら終わりなのだ。(FF恐ろしや)
男同士で来ていたり、4駆が並走していたりすれば冗談を言いながら上るのだろうが、幼児連れでは頭は真っ白であった。
とにかく立ち往生している車両を止まることなくかわし、対向車とぶつからない事に集中しながら徐行を続けるのであった。
何とか到着したものの、ホテルの駐車場は新雪でふっかふか。
しかもホテルの車寄せに着いても係員は手伝ってくれない。
更には、板はロビーに入れないで、ロッカー室へ持って行けと。。
正直、無事に着けた時点でボロボロの状態に、この対応はホテルなのかと訝しんだ。
後でわかったことだが、この日は悪天候極まりなく、ホテル側もてんやわんやの状態だったそうである。
水上高原ホテル200に泊まった。
お湯はいいし、ブッフェ形式の食事が美味い。
部屋さえ広ければ申し分はないのだが、2食付の9千円では文句など言えない。
キッズパークの広さや充実度は及第点であるが、キッズ用のレンタルグッズの多さには目を見張るものがる。
スノーレーサーというそりを借り、引いたり、クローチングで一体化して滑ったが、これがイケル。
(下手だと辛いかもしれません)
もう沢山というほどの大雪であったが、上級コースの1本は閉鎖されていた。。何故?
それでも今回は、自身が滑ろうとは思っていなかった為に辛くはない。
なんせ、ファミリーゲレンデなのだから。
また行きたいと思えるスキー場であるのは、ファミリー向けであるのに空いている点が大きい。
画像はホテルの駐車場。
入れた途端にスタックしたのである。
フロントドライブ車(FF)のである。
正月休みと称して、水上高原へ行ってきた。
とにかく向かった日が悪天候でキツかった。
こんなに辛い雪道走行は初めてであった。
水上ICを降りて10キロもしないうちに道路は真っ白になった。
これ位じゃビビらんが、吹雪いて視界が極悪な上に、積もった雪が落ちてくるわでホワイトアウト状態。
本当に怖かった。
雪道にはある程度の自信があったが、ビビリまくったのは登坂がキツイことである。
一度止まったら、滑りまくるのであった。
進むにつれ、上らなくて押している車両が出てくる。
つまり、止まったら終わりなのだ。(FF恐ろしや)
男同士で来ていたり、4駆が並走していたりすれば冗談を言いながら上るのだろうが、幼児連れでは頭は真っ白であった。
とにかく立ち往生している車両を止まることなくかわし、対向車とぶつからない事に集中しながら徐行を続けるのであった。
何とか到着したものの、ホテルの駐車場は新雪でふっかふか。
しかもホテルの車寄せに着いても係員は手伝ってくれない。
更には、板はロビーに入れないで、ロッカー室へ持って行けと。。
正直、無事に着けた時点でボロボロの状態に、この対応はホテルなのかと訝しんだ。
後でわかったことだが、この日は悪天候極まりなく、ホテル側もてんやわんやの状態だったそうである。
水上高原ホテル200に泊まった。
お湯はいいし、ブッフェ形式の食事が美味い。
部屋さえ広ければ申し分はないのだが、2食付の9千円では文句など言えない。
キッズパークの広さや充実度は及第点であるが、キッズ用のレンタルグッズの多さには目を見張るものがる。
スノーレーサーというそりを借り、引いたり、クローチングで一体化して滑ったが、これがイケル。
(下手だと辛いかもしれません)
もう沢山というほどの大雪であったが、上級コースの1本は閉鎖されていた。。何故?
それでも今回は、自身が滑ろうとは思っていなかった為に辛くはない。
なんせ、ファミリーゲレンデなのだから。
また行きたいと思えるスキー場であるのは、ファミリー向けであるのに空いている点が大きい。
画像はホテルの駐車場。
入れた途端にスタックしたのである。