生徒が学校で出された英語の宿題について質問してきました。
ゴールデンウィーク中にやったことを10文以上で書くというもの。
まだゴールデンウィークは終わってないよ。ヽ(゜ロ゜;)
というのは置いといて。
こういう英作文は、基本的に 捏造 です。
事実を書こうとしたら中学生には難しすぎます。
習っていない単語や言いまわしが多い上に
それを調べる手段すらないんですから。
課題を出す方も、事実が知りたいわけじゃないですし。
そういうわけで、まずは日記風に日本語で考えさせ、
それを習得済みの英単語や文法事項に変換しながら
英文に直すお手伝いをしました。
基本的に「宿題」を手伝う場合、教育的配慮から
答えそのものを教えることはしません。
今回も、日本文を書かせながら、
「ここは別の単語に変えた方がいいよ」
「ここは比較級を使って書いてみたら?」
みたいなアドバイスをしただけです。
あとは、「書いたけどコレでいいの~?」という下書きを見せてもらって
スペルミスと簡単な文法ミスを指摘する程度。
それ以上は課題を出した先生の仕事ですから。
ただし、この宿題
「友達や塾に頼ってはいけません。」
という注意事項があったらしい。
ソレを早く言いなさいよ!(゜ロ゜ノ)ノ
まあ、丸つけする立場から言わせてもらうと、
普段の様子と宿題のできを比べてみれば
手伝ってもらったかどうかは一目瞭然なんだけどなー。
ゴールデンウィーク中にやったことを10文以上で書くというもの。
まだゴールデンウィークは終わってないよ。ヽ(゜ロ゜;)
というのは置いといて。
こういう英作文は、基本的に 捏造 です。
事実を書こうとしたら中学生には難しすぎます。
習っていない単語や言いまわしが多い上に
それを調べる手段すらないんですから。
課題を出す方も、事実が知りたいわけじゃないですし。
そういうわけで、まずは日記風に日本語で考えさせ、
それを習得済みの英単語や文法事項に変換しながら
英文に直すお手伝いをしました。
基本的に「宿題」を手伝う場合、教育的配慮から
答えそのものを教えることはしません。
今回も、日本文を書かせながら、
「ここは別の単語に変えた方がいいよ」
「ここは比較級を使って書いてみたら?」
みたいなアドバイスをしただけです。
あとは、「書いたけどコレでいいの~?」という下書きを見せてもらって
スペルミスと簡単な文法ミスを指摘する程度。
それ以上は課題を出した先生の仕事ですから。
ただし、この宿題
「友達や塾に頼ってはいけません。」
という注意事項があったらしい。
ソレを早く言いなさいよ!(゜ロ゜ノ)ノ
まあ、丸つけする立場から言わせてもらうと、
普段の様子と宿題のできを比べてみれば
手伝ってもらったかどうかは一目瞭然なんだけどなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます