今回の中3国語のテスト範囲の1つが「おくのほそ道」です。
今日はあるクラスで「平泉」の部分のテキスト問題に取り組みました。
いちばん最初の選択問題
Q「三代の栄耀一睡のうちにして」の「三代」とは次のうちのどれか。
ア「徳川三代」 イ「藤原三代」 ウ「松尾三代」 エ「源三代」
で、すでにクラス内の意見が大きく割れ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
教科書の注にしっかり書いてあるはずなのに
「ひょっとして、まだ学校で習ってないの?」と聞いたら半々くらい。
それにしたって、「奥州藤原氏」って歴史の時間に出てこないのかな?
義経や弁慶も知らなかったらどうしよう…。
と思いながら授業を進めました。
そして、今年もこの問題
Q「功名一時の草むら」について説明した次の( )に
あてはまることばを考えて書きなさい。
・義臣たちは戦い抜き、こぞって( )をたてたが…
に、どんな答えが飛び出すだろうと身構えたのですが。
毎年「城」と答える生徒があまりにも多いので
今年は他のヒントを言う前に「城ではありません。
」と
ひとこと言ったところ「えー!?
」の声が。
平安時代の末期で、まだ城を建てて戦う時代じゃないの!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp29.gif)
「城」じゃない、と言ったせいで
今年は「墓」という答えがいちばん多かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
まだ戦っている最中で、死んでませんけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hunayurei.gif)
もう1つヒントとして「目には見えません。」と言ったら
「夢!
」「希望!
」という答えが。
それって「たてる」ものじゃないよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
中には「愛!
」「勇気!
」「それアンパンマン!
」という
ボケとツッコミを披露してくれた生徒もいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
結局「手柄」という正解は出てこず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もしかしたら「手柄」という言葉を知らない生徒が
多いのかもしれないなあ。
・・・別のクラスで授業をするとき、さりげなく聞いてみようかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
今日はあるクラスで「平泉」の部分のテキスト問題に取り組みました。
いちばん最初の選択問題
Q「三代の栄耀一睡のうちにして」の「三代」とは次のうちのどれか。
ア「徳川三代」 イ「藤原三代」 ウ「松尾三代」 エ「源三代」
で、すでにクラス内の意見が大きく割れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
教科書の注にしっかり書いてあるはずなのに
「ひょっとして、まだ学校で習ってないの?」と聞いたら半々くらい。
それにしたって、「奥州藤原氏」って歴史の時間に出てこないのかな?
義経や弁慶も知らなかったらどうしよう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
そして、今年もこの問題
Q「功名一時の草むら」について説明した次の( )に
あてはまることばを考えて書きなさい。
・義臣たちは戦い抜き、こぞって( )をたてたが…
に、どんな答えが飛び出すだろうと身構えたのですが。
毎年「城」と答える生徒があまりにも多いので
今年は他のヒントを言う前に「城ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ひとこと言ったところ「えー!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
平安時代の末期で、まだ城を建てて戦う時代じゃないの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp29.gif)
「城」じゃない、と言ったせいで
今年は「墓」という答えがいちばん多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
まだ戦っている最中で、死んでませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hunayurei.gif)
もう1つヒントとして「目には見えません。」と言ったら
「夢!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
それって「たてる」ものじゃないよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
中には「愛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ボケとツッコミを披露してくれた生徒もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
結局「手柄」という正解は出てこず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もしかしたら「手柄」という言葉を知らない生徒が
多いのかもしれないなあ。
・・・別のクラスで授業をするとき、さりげなく聞いてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます