定期テストが一段落したので、本格的に夏期講習会の準備が始まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
今年度は市内の各中学校の夏休み日程がバラバラで、スケジュールが立てにくい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
スケジュールが決まらないとチラシも作れないわけで…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日、やっと印刷屋さんに渡す原稿ができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
他の大手の塾さんは、そろそろ新聞にチラシを入れていて
それも参考にしながら細かいところを直す予定。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
そんな状況なのに、今日は入塾の問い合わせの電話が結構ありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
どうも、他塾のチラシを見て当塾のことを思い出し
「ひょっとして、もうチラシが入ったのに見逃した?」
「ひょっとして、今年はもう生徒がいっぱいで募集終了?」
と心配になったらしいです。
全然そんなことないんですけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
(確かに、昨年度は中3クラスはいっぱいで、夏には募集終了になったけど)
しかし、他塾のチラシが呼び水になるなんて初めてです。
問い合わせてくれた方は
在塾生の近所の方とか部活動が一緒の方、卒塾生の年の離れた弟妹で
結局、口コミのチカラが大きいなあと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
来月初旬には新聞にチラシを入れますが
それを見てきてくれる人がどのくらいいるかなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
今年度は市内の各中学校の夏休み日程がバラバラで、スケジュールが立てにくい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
スケジュールが決まらないとチラシも作れないわけで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日、やっと印刷屋さんに渡す原稿ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
他の大手の塾さんは、そろそろ新聞にチラシを入れていて
それも参考にしながら細かいところを直す予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
そんな状況なのに、今日は入塾の問い合わせの電話が結構ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
どうも、他塾のチラシを見て当塾のことを思い出し
「ひょっとして、もうチラシが入ったのに見逃した?」
「ひょっとして、今年はもう生徒がいっぱいで募集終了?」
と心配になったらしいです。
全然そんなことないんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
(確かに、昨年度は中3クラスはいっぱいで、夏には募集終了になったけど)
しかし、他塾のチラシが呼び水になるなんて初めてです。
問い合わせてくれた方は
在塾生の近所の方とか部活動が一緒の方、卒塾生の年の離れた弟妹で
結局、口コミのチカラが大きいなあと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
来月初旬には新聞にチラシを入れますが
それを見てきてくれる人がどのくらいいるかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます