「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

「愛」が照れくさいらしい

2014年05月02日 |   小学生 
ここ数年、小学生クラスは珍しく静かで
授業中はもちろん休憩時間中も大きい声を出す生徒がいなかったのですが
今年の小学生クラスは元気いっぱいです。

男子が多い、しかも友達同士、というのが大きいんだと思いますが
とにかく授業中から何かにつけ競い合って騒がしい。
漢字の書き取りひとつとっても
正答率にはじまり、学校でいつ習ったか、宿題にいつ出たか
いちいち「オレ、○○!」と報告合戦。
ミスをすると大げさに「ああ~、しまった~。」とバンザイしてアピール。

休憩時間も他学年にちょっかい出したり出されたりしてワイワイやってます。
去年は違う学校の生徒同士だったから、休憩時間といったら
それぞれが思い思いに読書をするか手紙を書いていたし
その前の年は、みんな同じ学校の友達同士だったのに、休憩時間には
みんなで黙々と学校の宿題をしていたもんなあ…。
楽しそうなのはいいんだけど、たまにヒヤッとするし、もう少し落ち着いてくれたら…、なんて贅沢か。

今日の国語の授業中、漢字の書き取りで「アイしツヅける」という問題が出て
「キモチワルイほどクサイわ~。」「目がくさる~。」と騒いでいる姿を見て
これが本来の小学生だったわ と思い出しました。
数少ない女子生徒が冷ややかな目で見ていることに気づいてほしいなあ、とも思いますが
久しぶりに、私のほうもテンションを上げて授業をしよう! という気持ちになっています。
あまりの元気の良さに、体力と気力がついていけるか、ちょっと心配。


コメントを投稿