先週末、合唱コンクールを実施した中学校で急速に新型コロナ感染者が増え
とうとう学級閉鎖になるクラスが出ました。
それを受けて、今週予定されていたマラソン大会は中止、
定期テストは延期ということになりました。
あれよあれよという間に事態が変わっていくので
我々もそれに合わせて予定を変更するべく動いています。
心配なのは、今週合唱コンクールを実施した他の中学校も
同じ流れをたどるんじゃないかということ。
それ以前に、テスト範囲が短くなる教科がけっこう出ていて
それに合わせた授業プリント・配布プリントの作り直し作業に追われています。
生徒たちは、いたってのんきで
「オレのクラスも学級閉鎖になってリモート授業にならないかなあ 」
なんて話している生徒も。
そうはいっても、学級閉鎖になっているクラスの生徒は
模擬テストを自宅で受験したり、作文課題が大量に出たりで
ぜんぜんラクそうじゃないんですけどね。
定期テストが終わるまでは動向を注視して、臨機応変に対応せねば!
とうとう学級閉鎖になるクラスが出ました。
それを受けて、今週予定されていたマラソン大会は中止、
定期テストは延期ということになりました。
あれよあれよという間に事態が変わっていくので
我々もそれに合わせて予定を変更するべく動いています。
心配なのは、今週合唱コンクールを実施した他の中学校も
同じ流れをたどるんじゃないかということ。
それ以前に、テスト範囲が短くなる教科がけっこう出ていて
それに合わせた授業プリント・配布プリントの作り直し作業に追われています。
生徒たちは、いたってのんきで
「オレのクラスも学級閉鎖になってリモート授業にならないかなあ 」
なんて話している生徒も。
そうはいっても、学級閉鎖になっているクラスの生徒は
模擬テストを自宅で受験したり、作文課題が大量に出たりで
ぜんぜんラクそうじゃないんですけどね。
定期テストが終わるまでは動向を注視して、臨機応変に対応せねば!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます