中3国語で『奥のほそ道』の学習が始まりました。
今日は「月日は百代の過客にして…」で有名な冒頭部分。
学校で一通り学習したというので、解説しながらテキストの問題にチャレンジ。
古文ということもあり、生徒によって
かなりおおざっぱなとらえ方をしていて笑ってしまう場面もありました。
たとえば…
問題:「芭蕉は今度の旅で行ってみたいと思っている名所の地名を2つ
挙げていますが、それはどことどこですか。」
生徒の解答:「白河の関」「松島の月」
月へはロケットじゃないと行けませんけど。
ちょっと冷静になって考えればわかりそうなものなのにな…
今日は「月日は百代の過客にして…」で有名な冒頭部分。
学校で一通り学習したというので、解説しながらテキストの問題にチャレンジ。
古文ということもあり、生徒によって
かなりおおざっぱなとらえ方をしていて笑ってしまう場面もありました。
たとえば…
問題:「芭蕉は今度の旅で行ってみたいと思っている名所の地名を2つ
挙げていますが、それはどことどこですか。」
生徒の解答:「白河の関」「松島の月」
月へはロケットじゃないと行けませんけど。
ちょっと冷静になって考えればわかりそうなものなのにな…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます