カレッタ汐留も地下から訪れると、上を見上げる事が少なくエリアの大きさを実感できるスペースはあまりありませんね。
新橋駅から向かうと、日テレを過ぎてすぐのポイントからなら、大手代理店が入るこのビルを見上げることが出来ます。
一般の方の場合、地下フロアと最上階のレストランスペース、そして隣接する四季劇場『海』他の施設程度ですね。
これだけの高層ビルに入居している企業というのも、改めてみると凄いですよね。
逆に、この高層ビルの足下には、地味ながら人目を惹くものがあるのをご存知でしょうか?
亀をモチーフにしているのでしょうか、
周囲よりも少しだけ小高くなった所から、毎正時から水のパフォーマンスが行われています。
霧が立ちこめたり、リズミカルに水が噴き上げたりしています。
ただ始まりと終わりが今ひとつハッキリしていないため、時々興味を持った子供が近付くため、そのたびに大丈夫かなとハラハラしてしまいます。
陽の光が降り注ぐ中でのパフォーマンスならばもっと美しいのでしょうが、ビルの谷間では叶わぬ望みでしょうか?