年度末を目前にして、仕事が重なり、各々の内容が濃くなってきて、バタバタと慌ただしい毎日が続いています。
3月末までに最低限2日は溜まっている休みを取らなくてはならず、状況によっては休みを取るためにの残業が必要になってきそうです。
これでは、本末転倒。
なんのための休暇なのか、判らなくなってしまいます。
とは言え、平日の休暇が取れれば、それなりにメリットがあるのも事実。
やはり、頑張らざるを得ないのかも。
オンとオフの切替を明確にするのが、疲労を低減するための必須項目。
自分なりの切り替え方がいくつかあるものの、目新しいものが欲しくなってきました。
何か良いものは・・・。