3月も残り10日となり、今年の観劇をチェクしていたら、普段とは異なる特徴が。
例年、50~60公演程度で、平均すると週一のペース。
今年はというと、11週で既に15公演。
さらに、明日はキャッツ。
28日には、エクウス。
3ヶ月目にして、オーバーペース。
しかも、今年は未だに四季のみ。
コーラスラインは、年始早々に楽を迎えたため2公演で済んでいるものの、クレイジー・フォー・ユーの5公演が、効いています。
仕事の影響で予定通りに観られないといいながら、数は着実にこなしているようです。(汗)
しかも、来月からはサウンド・オブ・ミュージックが開演するとなると、さらに数が増えるかも?
まあ、観たいときに観たいものを観ることができているので、幸せなんだろう(本当か?)けど、これでいいものか?
四季以外のチケットを入手できないのが、ちょっともどかしいかな・・・。
そう思いながらも、明日キャッツへ行ってきます.(^_^;)
前予を焦って、公演日を今日の日付を入力したため、回転席を逃したものの、11列のセンター通路側を辛うじてゲット。
明日のグリザは、白木さんかな?
噂の西尾ギルに、廣本ヴィク。
大口ランペと龍澤マンゴ。
原田ディミに、田邊タガーと、注目キャスト満載。
誰を観れば、いいのやら。
嬉しい悲鳴です。(笑)