The following one
be on the field ミ
F1 日本GP初日 角田 コメント
Yuki Tsunoda - FP1: 1:31.230, P9; FP2: 1:40.946, P4
“It’s great to come back to Suzuka in front of the Japanese crowd; I enjoyed it so much and it felt great. It was a positive first day for us. I think we started good in FP1, finishing top 10, showing that the pace is there. The upgraded floor is targeted at slow-speed corners, whereas here is more medium- to high-speed corners so we’re not expecting too much. Together we’ll finetune a couple of areas where there’s room for improvement before FP3, put it together for qualifying, and focus to extract the performance. It’s been very special and it’s only Friday, so I’m looking forward to giving it my all and fighting to achieve our maximum!”
🔶
誤訳は ご容赦を。
Yuki Tsunoda - FP1: 1:31.230, P9; FP2: 1:40.946, P4
角田裕毅 練習走行1 9位、練習走行2 4位
“It’s great to come back to Suzuka
素晴らしいことですよね 鈴鹿に戻ってくることはね
in front of the Japanese crowd
大勢の日本人の(ファン)の前で(戻るのは素晴らしい事ですね)
; I enjoyed it so much
僕は楽しみました それを凄くね。
and
それに
it felt great.
凄いなって感じましたよ。
** Suzuka → 日本GPの開催地 鈴鹿市(三重県)
It was a positive first day for us.
ポジティブな初日でしたね 僕達にとってはね。
I think we started good in FP1
思うんだ 僕達は良いスタートを切ったってね フリー走行1ではね。
, finishing top 10
トップ10で終えたし
, showing that the pace is there.
示せたからね ここで速さが有るって事をね
** FP1→ Free Practice 1 フリー走行1回目(金曜午前に実施)
The upgraded floor is targeted at slow-speed corners
改良されたフロアは 狙った物なんだ 低速コーナーをね。
, whereas here is more medium- to high-speed corners
ここ(鈴鹿)は、中~高速コーナー多いんだけどね。
so
だから
we’re not expecting too much.
僕達は、期待してないんだ あんまりね。
** floor→ 車体全体が載せられている底板のような形状のパーツ
Together we’ll finetune a couple of areas
僕達は共に いくつかの領域を微調整するつもりだよ
where there’s room for improvement before FP3
フリー走行3の前に改善できる余地がある領域をね。
,put it together for qualifying
そして 予選に向けてそれをまとめて
,and
focus to extract the performance.
性能を引き出す事に注力するつもりだよ。
It’s been very special
とっても特別な事だけど
and
it’s only Friday,
まだ金曜(初日)なんだ
so
だから
I’m looking forward to giving it my all
楽しみにしてるよ 自分の全てを注いで
and
そして
fighting to achieve our maximum!”
戦うことをね 自分達のベストを達成するためにね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
先週の採れ高
先週の採れ高
ねぎ収穫出来ました
youtubeの東出昌弘の狩猟生活のチャンネルで
ねぎ入れた鴨鍋作っってた映像みて
凄くおいしそうだったので 鴨鍋やってみたいな。
(鍋用の鴨とか売ってるのかな?・・
🔶
エンドウ豆の花
4月下中には採れそうです
🔶
🔶
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |