ささっと紹介するつもりがまた写真がいっぱいになったので文字は少なめで!!
今ロンドンの地下鉄には↓のようなポスターが貼ってあります。

ヴィクトリア女王生誕200周年を祝い、陛下の産まれ育った宮殿にて陛下を紹介する企画展です。それは表向きで、ドラマ「ヴィクトリア」のファンを狙ったポンド搾取の恐ろしい罠。
ホラホラ、ネズミ捕りの入り口ですよ〜

衣装を見るとやはり小柄でした。でもだからどれもシンプルで可愛らしいドレスなんですね、イギリス行くとチビな東洋人としてコンプレックス感じますが、小さくでもいいのね・・・(女王様だから、とか言いっこなしですよ!)

下はアルバートが亡くなった時のヴィクトリアの喪をアーティストがインスタレーションにした作品のひとつ。

子供達の衣装の可愛いのなんのって・・・

喪服に合わせて従者、犬、馬まで黒にした絵なのかと思ったら、喪中でもお仕事してますアピールのつもりが、公開された時に、描かれているジョン・ブラウンとの仲を噂されてしまったそうです。(へえ〜)

ここからは、ネズミ捕りから出て常設展の一部、ヴィクトリアの子供時代の部屋そのものに。

ママ(ケント公夫人)とヴィクトリア

簡素でも居心地の良さそうなセンスのいいお部屋

お部屋の奥のドールハウス

右壁に貼られた愛犬ダッシュの絵。ヴィクトリアが画家に描かせたんでしょうね・・・

この部屋には鏡と蓋のあいた衣装箱と衣装があったのでコスプレでもして遊んだんでしょうか

ダッシュとヴィクトリア。愛らしい〜

他の展示を色々はしょっても、やはりアルバートさんは必須。しかしどう頑張っても正面から撮ると向かい側の窓が写り込んでしまいました。

そしてなぜか上の絵と対になったヴィクトリアの方は未完成。どうしたんだろ。

私にこんなことをさせた張本人のドラマ版ヴィクトリア、ジェナ・コールマン。

今ロンドンの地下鉄には↓のようなポスターが貼ってあります。

ヴィクトリア女王生誕200周年を祝い、陛下の産まれ育った宮殿にて陛下を紹介する企画展です。それは表向きで、ドラマ「ヴィクトリア」のファンを狙ったポンド搾取の恐ろしい罠。
ホラホラ、ネズミ捕りの入り口ですよ〜

衣装を見るとやはり小柄でした。でもだからどれもシンプルで可愛らしいドレスなんですね、イギリス行くとチビな東洋人としてコンプレックス感じますが、小さくでもいいのね・・・(女王様だから、とか言いっこなしですよ!)

下はアルバートが亡くなった時のヴィクトリアの喪をアーティストがインスタレーションにした作品のひとつ。

子供達の衣装の可愛いのなんのって・・・

喪服に合わせて従者、犬、馬まで黒にした絵なのかと思ったら、喪中でもお仕事してますアピールのつもりが、公開された時に、描かれているジョン・ブラウンとの仲を噂されてしまったそうです。(へえ〜)

ここからは、ネズミ捕りから出て常設展の一部、ヴィクトリアの子供時代の部屋そのものに。

ママ(ケント公夫人)とヴィクトリア

簡素でも居心地の良さそうなセンスのいいお部屋

お部屋の奥のドールハウス

右壁に貼られた愛犬ダッシュの絵。ヴィクトリアが画家に描かせたんでしょうね・・・

この部屋には鏡と蓋のあいた衣装箱と衣装があったのでコスプレでもして遊んだんでしょうか

ダッシュとヴィクトリア。愛らしい〜

他の展示を色々はしょっても、やはりアルバートさんは必須。しかしどう頑張っても正面から撮ると向かい側の窓が写り込んでしまいました。

そしてなぜか上の絵と対になったヴィクトリアの方は未完成。どうしたんだろ。

私にこんなことをさせた張本人のドラマ版ヴィクトリア、ジェナ・コールマン。
