仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

903.今日のお仕事

2013年04月20日 13時54分00秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

只今会社におります。

今日のお仕事はセミナーレジュメの作成です。
6月7月はまたまたセミナーラッシュに。
一つは某金融機関さん向けの社員研修。
もう一つは、センター主催のセミナーです。

職員研修用の講義は、通常の一般向けとは異なります。
もともと基礎知識がおありになる方ですから、
それを踏まえてもう一歩二歩と進んだお話をしなくてはなりませんし、
かといってマニア向けとなってもいけません。

私たちに対し期待をしてくださっている講義とは
日頃、たくさんの相続人様の相談にのっているので、
そして、
日頃、たくさんの相続手続を専門に行っているので、
現在の金融機関の相続手続事情をよく知っているだろう。

現場サイドの講師が語る、
日頃の手続で得た経験を踏まえた意見、
また相続にかかる金融機関手続の現状等、
聞き、知る事で、自行のサービス向上を図りたいということなのでしょう。



相続に関する法律のお話しでしたら弁護士先生に講義を依頼すれば良いですし、

相続に関する税金のお話しでしたら税理士先生に講義を依頼すれば良いのです。


(相続PRO)相続手続支援センターにご依頼をしてくださった趣旨を忘れずに
講義内容を詰めていきたいですね。


ということで、まだ先の話ではありますが、
今日できることを少しでも進めていこうと出勤をしました。

3月、セミナー依頼をたくさんいただきありがたい一方
準備が間に合わず家族や会社の仲間に迷惑をかけた経験を活かし、
今回は、できるときに少しずつと思っています。

少しずつではありますが、過去の経験を無駄にせず、成長をしていきたいですね。