今日は北風が吹いて、ボールが思うようにならない><;
気温は3月並みに上がったけど、吹きさらしの河川コースは気温よりも風がない方がゴルフにとっては条件が良い
年末年始にかけて練習場に通い、アプローチはほぼ同じ場所に打つ事ができ、不調のスプーンもダフらずに打てた
だから今日は少なからずスコアに期待してたのに、冠水後の河川コースは甘くない><;
P4で10打もたたき、バンカー脱出に3回かかり、アプローチをトップしてボールはグリーン横の、一帯がヘドロの所へ転がってしまう・・・・・などなど、苦労しました
また、練習するしかない;;
マット上のアプローチは、芝とはちがって滑って行くから、できたと思ってしまう
やはり、実戦で自信をつけないと自分の物にならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0e/a65660ea5facb45f01d03a94abdafaff.jpg)
ランチは、アナゴの柳川
今月のH会は600回記念の大会になり、相当前から皆で相談していた記念品が配られた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/6f8f1877623b75f598bf8573ec3f2dd2.jpg)
ドリームライト
ロウソクではなく、時計をはめてある
記念の刺繍を入れたタオルも添えられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/3c7cfb70dd4097326fc8e97464f2054e.jpg)
パーティーの時レストラン側で、プチシューを600回と文字にして出してくれた^^
今年のゴルフ、これ以上のスコア(114)にならないよう、取り組んで行きたい!!
気温は3月並みに上がったけど、吹きさらしの河川コースは気温よりも風がない方がゴルフにとっては条件が良い
年末年始にかけて練習場に通い、アプローチはほぼ同じ場所に打つ事ができ、不調のスプーンもダフらずに打てた
だから今日は少なからずスコアに期待してたのに、冠水後の河川コースは甘くない><;
P4で10打もたたき、バンカー脱出に3回かかり、アプローチをトップしてボールはグリーン横の、一帯がヘドロの所へ転がってしまう・・・・・などなど、苦労しました
また、練習するしかない;;
マット上のアプローチは、芝とはちがって滑って行くから、できたと思ってしまう
やはり、実戦で自信をつけないと自分の物にならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0e/a65660ea5facb45f01d03a94abdafaff.jpg)
ランチは、アナゴの柳川
今月のH会は600回記念の大会になり、相当前から皆で相談していた記念品が配られた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/6f8f1877623b75f598bf8573ec3f2dd2.jpg)
ドリームライト
ロウソクではなく、時計をはめてある
記念の刺繍を入れたタオルも添えられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/3c7cfb70dd4097326fc8e97464f2054e.jpg)
パーティーの時レストラン側で、プチシューを600回と文字にして出してくれた^^
今年のゴルフ、これ以上のスコア(114)にならないよう、取り組んで行きたい!!
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)