昨日、空き時間にサイゼ○ヤに立ち寄った。
リーズナブルなお値段設定だから、学生さんたちがたっくさんいて賑やか。
そんな中、私の向かいの席に案内されてきた1人のおじさん。
どー見てもこういうトコ初めてっぽい。
メニューを見て、店内をキョロキョロ。
・・・目の前のコールボタン、気づいてないみたい。
座席数や広さに対して、どう考えても押さえるだけ押さえてるスタッフ数。
当然お冷やもセルフだし、ボタン押さない限りオーダー取りにも来てくれません。
教えてあげよーかなぁ・・・とも思ったんだけど、実は以前逆ギレされたことがあって。
「わかってたんだよ。余計なお世話だ」って。
すべてが同じ反応とは思わないけど、ちょっと痛い経験だったから。
時間が来てお店を出たけど。あの後おじさん、どーしたかなぁ。
新しいコト・場所を開拓するのって素敵。
何にもできないけど、影ながらエール。
リーズナブルなお値段設定だから、学生さんたちがたっくさんいて賑やか。
そんな中、私の向かいの席に案内されてきた1人のおじさん。
どー見てもこういうトコ初めてっぽい。
メニューを見て、店内をキョロキョロ。
・・・目の前のコールボタン、気づいてないみたい。
座席数や広さに対して、どう考えても押さえるだけ押さえてるスタッフ数。
当然お冷やもセルフだし、ボタン押さない限りオーダー取りにも来てくれません。
教えてあげよーかなぁ・・・とも思ったんだけど、実は以前逆ギレされたことがあって。
「わかってたんだよ。余計なお世話だ」って。
すべてが同じ反応とは思わないけど、ちょっと痛い経験だったから。
時間が来てお店を出たけど。あの後おじさん、どーしたかなぁ。
新しいコト・場所を開拓するのって素敵。
何にもできないけど、影ながらエール。