今年も来る。春休みからか、早いなー!でも行く科博。
『 恐竜博2016 』
まずはチケット料金をチェック。
すると「金曜限定ペア特ナイト券」なるものが発売されてるとのこと!

このチケットは1枚で2人分。見よこのデート感。
でも前にいた大学生くらいの4人は全員男子。
以前同じくの「恐竜博」に行った際はがっつり撮影禁止だったのだけれども、今回は基本OK。
ただしフラッシュ撮影は厳禁。
そして「NG」箇所は言わずもがな。
とはいえ会期はまだ始まったばかり。しかも終了は6/12とずいぶん先。
なので撮ったのを全部、ってのは無粋極まりないと私は思うのだ。



今回の展示の目玉はおなじみティラノと、映画「ジュラシック・ワールド」で記憶に新しいスピノサウルス。
いやーあいかーらずデカいわー・・・。
水棲と陸棲でやっぱ色々違うのだ。
ただそれすらも全て想像の域。

特別展出口のラックにあった号外、なかなかの出来♪
そして特別展から常設展・地球館に。期せずしてナイト・ミュージアム。
以前はリニューアル前だったので、今回かなり変わった展示に感嘆。
ものすごく興味深く観て回りました。
イトカワの微粒子も展示されてて感激♪



・・・私はどうも影に惹かれるようで。
そして知識の海に溺れる。
『 恐竜博2016 』
まずはチケット料金をチェック。
すると「金曜限定ペア特ナイト券」なるものが発売されてるとのこと!


このチケットは1枚で2人分。見よこのデート感。
でも前にいた大学生くらいの4人は全員男子。
以前同じくの「恐竜博」に行った際はがっつり撮影禁止だったのだけれども、今回は基本OK。
ただしフラッシュ撮影は厳禁。
そして「NG」箇所は言わずもがな。
とはいえ会期はまだ始まったばかり。しかも終了は6/12とずいぶん先。
なので撮ったのを全部、ってのは無粋極まりないと私は思うのだ。



今回の展示の目玉はおなじみティラノと、映画「ジュラシック・ワールド」で記憶に新しいスピノサウルス。
いやーあいかーらずデカいわー・・・。
水棲と陸棲でやっぱ色々違うのだ。
ただそれすらも全て想像の域。


特別展出口のラックにあった号外、なかなかの出来♪
そして特別展から常設展・地球館に。期せずしてナイト・ミュージアム。
以前はリニューアル前だったので、今回かなり変わった展示に感嘆。
ものすごく興味深く観て回りました。
イトカワの微粒子も展示されてて感激♪



・・・私はどうも影に惹かれるようで。
そして知識の海に溺れる。