今年も行って参りました 花園神社。
相変わらず本祭よりも前祭が好き。さほど混んでないし。
今年は二の酉までで、一の酉が11/11(金)、二の酉が11/23(水・祝)。
よってその前日が前祭っと♪
まずは例年通り、打ち出の小槌のおじいちゃまにご挨拶。
去年頂いた小槌をお返しして、新しいのを頂く。
拝殿脇。
吉本興業さんとDr.コパさんのお名前発見ー!

相変わらずの空気感。
なんだけど、実はずーいぶんと以前に見かけたような「うっわでかっ! これいくらすんだ!?」な大きさの熊手には
去年あたりからお目にかかれなくなった。
単に前祭には出してないだけのコトなのかも知れないけど、
それでも各々のテントの一番目立つ・一番高いところに掲げられるそれは
数年前に見たそれよりもやはりちょっと小さい。
・・・景気は上向いてるって言うけど、全体的に見て「違うな」って思うのは、こういうこと。
さて。二の酉の前祭も行くぞー♪
あ、もちろんランチは「豚玉焼き」「牛串」「箸巻(箸に巻きつけてあるお好み焼き)」と、ジャンクばっかでした。
相変わらず本祭よりも前祭が好き。さほど混んでないし。
今年は二の酉までで、一の酉が11/11(金)、二の酉が11/23(水・祝)。
よってその前日が前祭っと♪
まずは例年通り、打ち出の小槌のおじいちゃまにご挨拶。
去年頂いた小槌をお返しして、新しいのを頂く。

吉本興業さんとDr.コパさんのお名前発見ー!


相変わらずの空気感。
なんだけど、実はずーいぶんと以前に見かけたような「うっわでかっ! これいくらすんだ!?」な大きさの熊手には
去年あたりからお目にかかれなくなった。
単に前祭には出してないだけのコトなのかも知れないけど、
それでも各々のテントの一番目立つ・一番高いところに掲げられるそれは
数年前に見たそれよりもやはりちょっと小さい。
・・・景気は上向いてるって言うけど、全体的に見て「違うな」って思うのは、こういうこと。
さて。二の酉の前祭も行くぞー♪
あ、もちろんランチは「豚玉焼き」「牛串」「箸巻(箸に巻きつけてあるお好み焼き)」と、ジャンクばっかでした。