平成最後に観に行ってきました。
『 日本の刀文化と鎧兜の工芸美「魂を映す武装の美学 匠の伝承」 』
3階・アートロビー以外にも関連展示はあったようなのですが、私の興味関心は主にこっちのみ。
通りかかったスタッフさんを捕まえて写真撮影の可否を確認。可!!
ただし場所が場所だけに、他の方が写りこんでしまわないよう細心の注意を払いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/08f11d6f09a3cd029a9d80981b650986.jpg)
現代刀だけかなと勝手に思って行ったのですが、古刀や薙刀直しも展示されてました。
Take Free のリーフレット2種(コピー)もなかなか。
すっごーく空いてたので、思う存分観られますよ。
6/27(木)までと比較的長めの展示なので、新宿西口にお立ち寄りの際は是非♪
『 日本の刀文化と鎧兜の工芸美「魂を映す武装の美学 匠の伝承」 』
3階・アートロビー以外にも関連展示はあったようなのですが、私の興味関心は主にこっちのみ。
通りかかったスタッフさんを捕まえて写真撮影の可否を確認。可!!
ただし場所が場所だけに、他の方が写りこんでしまわないよう細心の注意を払いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/726d4aa9f8b2efa1d37594e3470edc98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/86a907d9551caaa8eea70088d2e9157c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/7da52485be2039ed566eee7dac04b27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/393a7409f033c774306a4cf0c8eb5738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/612d2e96ebfb9c9e7b4d055acc51e646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/1a1217f3a59395e665cd7b0ac3d7a663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/9ea4e629658dfd2b1b9d2a258c315032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/08f11d6f09a3cd029a9d80981b650986.jpg)
現代刀だけかなと勝手に思って行ったのですが、古刀や薙刀直しも展示されてました。
Take Free のリーフレット2種(コピー)もなかなか。
すっごーく空いてたので、思う存分観られますよ。
6/27(木)までと比較的長めの展示なので、新宿西口にお立ち寄りの際は是非♪