![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/c0614905f53df96744f6c8e18ced7d96.jpg)
恵比寿へ行く用事があったので、別件帰りのダンナさんと合流。
ガーデンプレイスでランチ(斜め向かい着席)して移動。東京都写真美術館。
『 大山大道の東京 ongoing 』
私は全然こっち方面明るくないんだけれども、以前写真をやってたダンナさんがやはり色々詳しかった。
基本モノクロ、荒れとボケ。スナップショットの名手。とのこと。
検温して1階でチケット購入、3階で入場の際に手指の消毒とLINEでの登録。
会場入って左のコーナーは写真撮影可。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1b/5d15bd78f662f54f321238701649dc13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/55d08bdaf301cce4f652d18b9934e392.jpg)
モノクロームからカラーに移ると、いきなりの赤が強烈に目を射抜く。
発信される情報が膨大で、そのどれもが歪。そして猥雑。
新宿歌舞伎町、ゴールデン街、巣鴨、裏通り、駅前ロータリー。
そこに在るのは明らかにかつての日常なのに。
何がすごいって、これがスナップショットだってこと。
これを一瞬で切り取れるって、やっぱりセンス以外の何物でもないんですよね・・・・・・。
平日昼間なので空いてました。ソーシャルディスタンスも完璧です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f7/be63a9783e58a0190639363f7c340ad2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます