ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

『NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」』(後期)

2023-05-19 08:41:10 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~


後期展示が始まったので行って参りました三井記念美術館さん。


 

ビル1階エントランスには変わらず刀剣乱舞-ONLINE-コラボで等身大パネルが展示中。
なのですが、この2振の展示は前期(~5/14)までで、現在は展示されていませんのでご注意。
ちなみに右が日向正宗、左がソハヤノツルキ。


さて。
展示室2は「国宝・短刀 無銘 貞宗(名物 徳善院貞宗)」に展示替え。
前期展示の「日向正宗」の時も思ったけど、照明の当て方が段違いにレベルアップしてますよね。

展示室5、前期で加藤国広が展示されてたケースには「重文・薙刀 無銘 国宗」が。
これ、直に見るのももちろんなのですが、
向かいの「重文・能面 小面(花の小面)」の展示の黒地にリフレクションしてるの観るの、
小面に薙刀の取り合わせがなかなかに感慨深くて良きでした。

最終展示室、前期にソハヤノツルキが出ていたところには「重文・脇指 無銘 伝行光」。

やはり権現さまは華美よりも質実をとられたお方だったのだなとつくづく。
そしてかなりの健康オタク。

後期から展示が始まった中には「重文・鉛筆」もあり。


歴史は勝者の視点でのみ綴られ語り継がれるので、そこは留意が必要なのだけれども。
例えば信長公だったり秀吉公だったりしても、ピンポイントで掘り下げられた展示はそれこそ観ようと思えばたくさん機会はあるわけで。
あの戦国の世の時代は、ビッグネームに関して言えば必ず中心に描かれた人物の周辺で別のビッグネームの姿があり。
そうやって多角的に浮かび上がる映像を捉えて像を結んでいくことによって、新しい人物像が見えてくる。
こういうの本当に面白いなぁと思って見てたりします。



で、この後 福徳神社さまにご挨拶し、思ったより近くにご鎮座でいらした

   
小網神社さまへ徒歩。平日昼間なのにご参拝の行列ができてました。
ご挨拶を済ませた後 茅場町駅へ向かう道すがら


 

上向き狛犬。天を仰ぐ狛犬さん、初めて見ました。もちろん撫でる。

 こういう偶然はとてもとても貴重なのです。

国際博物館の日

2023-05-18 08:30:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
今日5/18は「国際博物館の日」、だそうです。
多くの博物館や美術館で常設展が無料となってます。

つーてな…無料だからって押し寄せる人の中には基本的な鑑賞マナー
(といっても難しいものではなく喋るな触るな走るな程度と、展示室内飲食不可ボールペンシャーペン利用不可くらいなもの)
がそもそもわかってない人も多いし、知らないなら知らないで入り口に掲げてある注意書きを見ればいいのにそれもしないし、
ましてやこれらをノーマスクでやられた日にはいくらこちらが気をつけていても…なので。


早く治療薬できないかなぁ…。溜息。


資格

2023-05-16 07:58:25 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
猫を飼うのが向いていない人は猫飼いが猫を飼うことをすすめたくない人を調査獣医師のアドバイ…

誤解を恐れずに言えば、にゃんこもわんこも、共に暮らすには資格が要ると思ってます。
ライセンス的なことじゃなく、覚悟。
その子のすべてに責任を持ち、その子のすべてに「成る」覚悟。
それはお金だったり環境だったり。

以前一度だけあったことのある年上の女性は、飼ってるわんこが病気になっても病院になんか連れて行かないと嗤ってました。
こういう人ってなんで飼ってるんですかね。
未だにわからないし、理解りたくもない。


個人的には、特ににゃんこに関して。
ソファーとかで爪研ぐからって除去手術受けさせるような人には、飼ってほしくないなぁ…。
事情はあるんだろうとは思うけど、にゃんこの本能を無視しすぎ…。

変革

2023-05-15 08:20:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
ツイッター新CEO、「変革」に意欲就任で初コメント

変革を拒む企業に未来はない。
それは確かではあるけれども。

ツイッターに関しては、お願いだからせめてフォロワーさんのツイートはちゃんと表示される「元」の状態に戻してくれんか。

置くお香

2023-05-13 08:58:25 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
先月足利に行った際に購入した蘭と月さんの「置くお香」にすっかりハマっています。
買ったのは「月の香」の「藤」。

実は去年まで行っていた曜日だとこちらのお店のお休みに当たってしまっていて。
2017年に初めて行った際に偶然ふらっと立ち寄って以来ずっと行けていなかったのです。
今年はどーしても行きたい!と曜日を何とか調整し、お天気と大藤の咲き具合と睨めっこしてました。




香り物はもともと好きなのですが、ただ。
にゃんこのいない生活もこれほど長くなったのだなぁと、ちょっとだけ。
うん。ちょっとだけ。