SDGs・北海道からEV車を…北斗市・ファース本部
中小企業支援機構北海道(写真は機構が入るビル)が、道内企業で色々な職種10社ほどに声掛けを行い、北海道発の電気自動車の研究開発のため情報交換を行っています。
EV車のメーカーを創設出来れば理想なのです。
それが無理であっても、集まって技術を議論する事に意義がありそうです。
EV車では中国の上汽通五菱汽車と云う会社が「宏光MINI EV」と云う名前の電気自動車を45万円、エアコンや重装備品付きで60万円で売り出しました。
試乗したし人のリポートでは、乗り心地も仕様も、悪くないとの評価です。
北海道のような関連地で果たして機能するかどうかは、かなりリスクが伴うと思われます。
北海道は、寒波でバッテリーの性能が落ちるだけでなく、降雪や凍結等の対応が必要です。
北海道に住んでいる私達だからこそ環境を熟慮しています。
一朝一夕では、寒冷地用のEV車など難しいのですが、全道各地の異業種経営者が参集して情報交換を行う事で、確実に何かを自社にフィードバックしています。
この議論は、地域性を活かしたモノづくりに生かされると思われます。
中小企業支援機構北海道さんには、色々な段取りに手間暇を掛けさせますが、参加者企業の誰もが機構の支援に感謝しています。
私達企業経営者が集まり、技術開発を云い合える貴重な場所を提供して頂いています。
まさにSDGsの理念にフィットした活動を行っています。
「#ファース工法」「#空気サラサラ」「#ファースの家」「#福地建装」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます