スプレー発泡断熱材厚さ特定ゲージ…北斗市・本社
樹脂スプレー発泡断熱材は、施工現場において機械から長い2本のホースで原液を送り、施工者が持ったノズルの突端でR液とT液を成分反応で結合させ発泡します。
この断熱工法は、以前から低温倉庫や冷凍庫などの大型建造部の実績がありました。
私が平成元年に住宅用断熱工法として構築した際は、まったく認知されてもいません。
確認申請書を提出した際には、建築主事の判断で拒否や受理もされます。
公的に断熱工法として認定や評定を受けることは必須となりました。
もっとも厄介なのが、スプレー発泡断熱材の厚さをどのように特定するかでした。
従来は、針を突き刺し、その厚さを確認する方法で充分でした。
しかし審査官は、認定拒否を前提に査定を行うため、スプレー発泡で断熱材厚さが課題と。
断熱層に針で穴をあけことは断熱性能に支障がでると拒否されました。
樹脂スプレー発泡断熱材は、針の孔ごときなど針を抜くと直ぐに復元して埋まります。
拒否を前提に査定する審査官を納得させるため、開発したのが画像の厚さ特定ゲージです。
最大厚さ110㎜を前提に、このゲージが埋まった厚さが110㎜、それを10㎜ずつの刻みをつけ、短くするように致しました。
この特定ゲージに「スプレート」と言う専用部材名を。
特許登録して現在もファース工法の施工現場では、スプレートが使用されています。
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱
樹脂スプレー発泡断熱材は、施工現場において機械から長い2本のホースで原液を送り、施工者が持ったノズルの突端でR液とT液を成分反応で結合させ発泡します。
この断熱工法は、以前から低温倉庫や冷凍庫などの大型建造部の実績がありました。
私が平成元年に住宅用断熱工法として構築した際は、まったく認知されてもいません。
確認申請書を提出した際には、建築主事の判断で拒否や受理もされます。
公的に断熱工法として認定や評定を受けることは必須となりました。
もっとも厄介なのが、スプレー発泡断熱材の厚さをどのように特定するかでした。
従来は、針を突き刺し、その厚さを確認する方法で充分でした。
しかし審査官は、認定拒否を前提に査定を行うため、スプレー発泡で断熱材厚さが課題と。
断熱層に針で穴をあけことは断熱性能に支障がでると拒否されました。
樹脂スプレー発泡断熱材は、針の孔ごときなど針を抜くと直ぐに復元して埋まります。
拒否を前提に査定する審査官を納得させるため、開発したのが画像の厚さ特定ゲージです。
最大厚さ110㎜を前提に、このゲージが埋まった厚さが110㎜、それを10㎜ずつの刻みをつけ、短くするように致しました。
この特定ゲージに「スプレート」と言う専用部材名を。
特許登録して現在もファース工法の施工現場では、スプレートが使用されています。
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます