読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

漆の用と美

2011年11月02日 20時00分35秒 | ■見る
水戸市の常陽史料館で開催中の展覧会です。漆を用いた工芸品は、色々ありますが優れたものは誠に美しく、芸術作品と言えます。乙川優三郎さんの「麗しき果実」でも詳細に描かれた、漆を用いた製作技法を知り、先人の知恵と工夫の限りに驚くばかりです。本展は、そうした工芸作品の原料となる漆の採集を紹介している珍しい展覧会です。 漆の木は漆を採集できる(「漆を掻く」というのだそうです)までに、十年掛かるそうです。そし . . . 本文を読む
コメント