読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

DXとは何か 意識改革からニューノーマルへ

2025年02月08日 08時13分02秒 | ■読む
坂村健著、角川新書刊「デジタルトランスフォーメーション」の略語であるDXに関する著作です。 「DXとは何か」に関する本質的な議論を分かり易く展開しています。その前提となる「オープン化」の不可欠性を論じた後、日本人に根強く残る保守的な傾向を回避するために必要な「程度の問題」について解説しています。 日本の歴史を振り返ると、島国故に内向きになり勝ちで、明治維新と敗戦による不可避で劇的な転換期になる . . . 本文を読む
コメント