goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

ビールでいただきます!

2011年10月20日 20時42分41秒 | ■読む
太田垣晴子著、ソフトバンク クリエイティブ刊
太田垣さんの本は面白い。イラストと文章が渾然一体となっており、独特の視点を感じます。飲兵衛なのも良い。本書は、そんな太田垣さんが「Web版キリンビール大学食学部」で、2001年7月~2006年6月の期間掲載されたものに修正を加えたものだそうです。
内容は
●前期講座[必修] => 枝豆、ウナギ、ドイツ料理などのビールと賞味したい食物を16取り上げています
●夏期講座[選択] => ホームパーティの開き方や、少し毛色の変わったビールの紹介など
●前期講座[必修] => 鍋、洋食、スペイン料理など9つの料理を取り上げています。
また、各講座の後には、ビールにまつわる様々なエピソードを紹介しています。(これはぶつ中田が執筆しています)
-------------------------------------------------
URL => http://ja.wikipedia.org/wiki/大田垣晴子
     http://www.kirin.co.jp/daigaku/EAT/
-------------------------------------------------
評価は4です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ホステージ/DVD | トップ | 私はなぜ「橋のない川」を書... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■読む」カテゴリの最新記事