今日で松の内も終わりですね。
私は東京に長かったんで、今日の夜にはお飾りも片付けなきゃなんて思っておりますけど、
でも、いすみは今日でいいのかな~なんて疑問もあったりして。
東京に出てきたころ、河原でどんど焼きをやりますなんてお知らせを見ていて、あれ、田舎ではもっと遅かったよな~なんて不思議に思っておりました。
仕事が始まっているのに、いつまでも正月気分が抜けなきゃやってられないのかななんて想像したりして。
田舎では松の内がもっと長かったんですよね。
地方では、11日とか、15日を小正月として、それまで飾るところもあったと思います。
松の内、どんど焼き、小正月、左義長どれも意味しているものは微妙に違いますけど、お正月のお祝いの終わりってことでは同じですね。
ちなみに、我が家はド田舎の割には東京風に7日までが松の内だったような気がします。
それと長崎では華僑の方が春節(中国のお正月)を盛大に祝います。これは旧暦ですので、今年は2月の5日ですね。
長崎ではこれが終わるまでは、なんとなくお正月気分が残っていたりして。
だからおいちゃんはいつまでも「めでたい」んだ?
大きなお世話ですよ。
仕事始めですか。頑張りすぎない程度に頑張ってください。