夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

今年最後の怪奇現象、、、かな?

2009年12月31日 16時44分33秒 |  岬な日々


大晦日の掃除をしておりまして、ふと外を見ると空が茜に染まっている。
なんでってベランダに出てみましたが、茜色の空が目の前に。
上の写真、真東の空を撮ったものです。

今年最後の怪奇現象かな、、、
それともあと7時間くらいの間にもっとすごいことが起こるのでしょうか、、、
そう言えば昨日は地震でしたしね~

皆様も御安泰にお過ごしください。
そして来年もまたいいお年でありますように、、、、


喫茶去  ジャスミンティ

2009年12月31日 11時01分51秒 |  食べるために生きる


引っ越し、日の出時の大福山の風景や白鳥の撮影など、このところ厳しい時間からの外出が続きました。
それも長い時間寒いところで待っていたりすると、疲れの溜まった凍えた体にはいっぱいの温かいお茶が至福のもてなし。

でも、ペットボトルに入ったお茶は美味しくない。自分で作っていっても魔法瓶に入れていると味が変わってしまってこれまた不味い。

ということで、最近ハマっているのがジャスミンティ。これだと味も色も変わりにくいし、何より疲れた体にはあの香りが素晴らしいごちそう。

今日は引っ越しでできなかった大掃除、、、、じゃなかった小掃除くらいかな。
ということで、ジャスミンティを魔法瓶に入れて用意しました。

引っ越しちゃうの?

2009年12月30日 19時52分09秒 | 日記


昨日、横浜からいすみ市の我が家まで荷物を運びこみました。
今日は、横浜の家を掃除し、鍵を大家さんにお渡しして、これで横浜からは完全に撤退という仕儀に相成りました。
家をでるときに、この子がやってきました。
私のほうを見ながら、
「もう、引っ越しちゃうの? 寂しくなるね~」って、言ってくれました。
ほんと、そうですよね、、
「坊や、大きくなって綺麗になったら、岬に遊びに来てね」

あら、地震

2009年12月29日 21時20分30秒 |  岬な日々
今さっき千葉のいすみ一帯で地震があった。
家はがたがた揺れるし、それから20分弱経つけど、まだなんとなく細かい揺れがあるみたいな感じ。
でも、発表を見るといすみ市は震度1だって。
ちょっとおかしな数字。



情報発表時刻 2009年12月29日 21時11分
発生時刻 2009年12月29日 21時6分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.4度
経度 東経140.4度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.4
震度1
千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部 東金市 多古町 大網白里町 九十九里町 芝山町 千葉一宮町 睦沢町 長生村 白子町 長南町 山武市 千葉中央区 千葉若葉区 千葉緑区 勝浦市 大多喜町 いすみ市 東金市東新宿 東金市日吉台 東金市東岩崎 多古町多古 大網白里町大網 九十九里町片貝 芝山町小池 千葉一宮町一宮 睦沢町下之郷 長生村本郷 白子町関 長南町長南 山武市殿台 千葉中央区都町 千葉若葉区小倉台 千葉緑区おゆみ野 勝浦市新官 大多喜町大多喜 いすみ市国府台

いすみ市のコハクチョウ

2009年12月29日 06時34分34秒 |  岬な日々


先日、お知らせしましたが、今年のコハクチョウは例年になく多く、70羽以上なのだそうです。
数が増えたせいでしょうか、例年とは一日の行動パターンがいつもと違うようですが、昨日はだいぶ遅いご帰宅でした。
それも、私がいたときには半分程度。
真っ暗になって帰ってくることが多いそうです。
白鳥の社会にも「眠らない夜」族が増えてきているのでしょうか。

今日は引っ越し

2009年12月29日 06時31分28秒 | 日記


間もなく横浜へ向かい、引っ越し屋さんと合流。
積み込んで、岬に戻ります。
いすみ市への転入手続きは大体完了。
晴れていすみ市の住民になりました。
さて、鬼が出るか、、、
鬼さんももう3っつ寝るとお正月。
それまで、お忙しいことでしょうね、、、、

飛ばない鳥は撮らない

2009年12月27日 17時03分38秒 |  岬な日々
引越しの荷物の一部を岬へ運んできました。
そして、いすみの白鳥さんへ表敬訪問、、、、
お戻りになる時間を見計らってまいったのですけど、もうすでに半数は戻られておりました。

驚きはその数。前回みたときには11羽でしたが、なんと30羽以上。それも半数は降りずにどこかへまた餌を食べに行ったようだってことで、「でも夜には帰っているから朝には全員がそろっているよ」なのだそうです。ちなみに総数が71羽になったそうです。
ここに今までそんな数の白鳥が来ていたことはないと思います。
今年は何かおかしい。

ところで証拠写真はありません。
飛ばない鳥は撮らない、、、、なんて、池でプカプカ浮かんでいる白鳥をとってもしょうがないのですよ。
「とまっている鳥だってアップしているじゃない」 
そうなんですけどね~

今日の多摩川散歩

2009年12月26日 20時01分54秒 |  多摩川散歩


この前の日記で書きましたようにニコンのレンズが修理から戻ってまいりました。
買い物に出た折に、チェックを兼ねて多摩川に回りました。
日没まじかの多摩川の風景です。

多摩川にいたのは10分程度だけでしたし、
今回の写真ではあまりテストの意味がありませんけど、おいおい見ていきましょうね。

全て、
Nikon D300
70-300VR
ISO400
絞り優先でf.8に設定
VRはActive
手持ち撮影

リサイズだけで、全てノートリミングです。





いつもの、テスト用被写体。


レンズが戻りました  ニッコール70-300VR

2009年12月26日 14時31分57秒 |  デジカメ練習帖
修理に出していたレンズが戻りました。
9月に購入した70-300VRのレンズ、どうも手前にピントを合わせた後、オートフォーカスが効かなくなるのです。
フォーカスが外れると自動で手前までピントを探しに来ますので、撮影しているとしょっちゅうピントが動かなくなる状態になりました。
サポートに持って行きましたら、オートフォーカスのユニットの取替えとかで、ぎりぎり保障で直してもらいました。保障が効かないと2~3万の出費になるところでした。
普通の使用状況で、3ヶ月もしないうちに、修理代を払わされるなんてことになったら、かなり頭にきますよね。

この二週間ほどの日記で使っていたのは、それまで使っていた70-300の手ブレ防止のついていないレンズでした。ブログではリサイズしていますので皆さんには分からないと思いますが、それまではこんなもんかと思い使ってきましたけど、新しいレンズと比べると、やはり、ピントが合っているときの描写力にはかなり違いが出てしまいますね。これは手ブレ防止以上の価値のあることですね。

でも、ぶつけたり、落としたり、カビが生えたりってことは今までありましたけど、普通の取り扱いをしていて、こんなに短期間で故障するというのは、あまり経験がないことなのでちょっと驚いています。
細かな機能が増えると、それだけ問題箇所も増えるのでしょうか。

それがないからニコンを選ぶんですけどね~

帰って来たレンズのテストはおいおいいたします。


ところで、 ミカサのティーポット

2009年12月24日 23時01分21秒 | 調べなくっちゃ

この前の日記でティーカップとケーキ皿を出しましたら、窯をお訪ねの方がいらっしゃいました。
そうだ、ここを覗かれている方ってこんなことに造詣の深い方が多いのですよね。
それで、お訪ねいたします。
ミカサのティーポットを売っているお店を教えてください。
ミカサはけっこう日本では手に入りにくいんですよね。

実は、友人のところのティーポットの蓋のつまみを傷つけちゃったんです。
弁償しなきゃって思っていて探しているんですけど、なかなかないんですね。
二人用くらいの小さなティーポットでボーンチャイナのものなのです。

この友人は同じく白のウエッジウッドのポットとカップのセットは持っているのですけど、そちらはもっと大きなもので、普段使うには大きすぎて使ってないのですね。
気に入っていた常用のポットを傷つけちゃったので、どこかで探してこなきゃね~
だって、いろいろあったら、香典に響くでしょう、、、