先日も同じタイトルでアップしましたが、スイカズラ。
香りが素晴らしいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/6785b51ad4696b4c5a8fefd757edfa97.jpg)
今は、玄関口ではクチナシも咲いておりますが、この辺、目がウルルンってするくらいにいい香りの花が咲いてくれて、散歩でメロメロになった私の足をさらに乱してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/02/0cf8698cfd719d1c9d275cd7e03e831c.jpg)
一つ問題は、このような花たち、切ってきて水に挿しますと、むしろ枯れかかったころが一番香りが素晴らしい。
花を代えるのが遅くなってしまって、、、、
蛇の足
珍しく撮影データを入れておきます。
D7000
MicroNikkor 200mm F.4 (相変らず大昔のクラッシックレンズです。新しいの使ってみたいけど、私の腕じゃ豚に真珠でしょうね)
ISO 400 F.8 1/15
あら、今日のテニス、早く終わっちゃった。
いつもは予定時間よりもずっと遅く始まって、遅く終わるんだけど、今日は時間通りに始まって、ストレート勝ちで終わっちゃったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/593e84771c4998d5a635527e3e3a99c8.jpg)
外は雨が降り始めました。これも予定通り。
ということで、恒例のツバメ返しを今日のお目覚にして、ボクちゃんはお休みなさいなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/5f0bc4426834b7fa084f49ccffb4c479.jpg)
遠い?
長玉を振り回すのが難しくなってきてるんですよ。
近くを通る特急ツバメなんてのにフレームを合わせるのができなくなったのね。
だからデジイチに長玉が、フォーサーズにちょっと長めのレンズってことになっちゃいました。
困ったもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b1/afe625ebc3149432586d0a4dc4537f44.jpg)
そのうち、止まっているものだって、手が震えて撮れなくなっちゃいそう。
ブレブレ写真が多くなって、その傾向は既に現れているからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/f66451c89246bfe982f24d1ae9bb084f.jpg)
蛇の足
コメントで「巣立ち給餌」というのが出てきましたので思い出しました。
こんなのどうでしょう。
右側の蝶、宙返りしている? 羽が下、胴体は上にありますよね?
今日は梅雨の合間の、雨なしディになりました。
主夫は忙しい。
洗濯、掃除、、、
合間を縫って調理、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/17387ab407ece748f42eb93b804516a0.jpg)
でも、家事しきゃやってない?
家事をするために生きてる???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/d5c764373a5d293d5742be873d424fd3.jpg)
こんな果物ありましたよね。
でも、これは似て非なるもの。食べられないだろうな、、、
試したことありませんし、その予定もありませんので悪しからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/31/5a3a006129c719e1a4bb182106ac1029.jpg)
だって、チビ太様の遊歩道沿いにたくさんなっておりますけど、
チビ太様、振り向きもしないから。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/ce0810e5393813d970cecd05a09a12c5.jpg)
イギリスのEU離脱。
イギリスやEUの変動も気になるけど、
それを引き金にした、国際社会、経済、、、そして日本がどうなるのか。
株価や、為替レートの初段の変化はでてきたけど、
これからイギリスとEUの協議の結果が一つ一つでてくると、それに対しての反応がまたどうなっていくのか。
影響が気になりますね。
追加
イギリスとEUの協議のメインの一つが、関税協定でしょうけど。
その結果によっては、イギリスを欧州の起点にしている日本企業も大きな影響が出てきますよね。
テレビで言っておりまして気がつきましたが、イギリス政府には膨大な品目の関税を協議できるスタッフがいなくなっている。
EU任せでしたからね。
しかも、EU以外にも世界の各国との間で、イギリス独自の関税を決めていかなければならないのですよね。
誰がやれるんだろう、、、、
たいへんだ~
チビ太の散歩風景です。
まあ、あっちこっち道端での情報収集は激しいですけど、基本的には「人は右、チビ太は左」で歩いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/22e44b62bb6a2b94198311cd47865b27.jpg)
チビ太のために言っておきますと(うまい具合にチビ太の里親が見つからないかって、まだあきらめておりませんので) 普段は、私の言いつけを守るんです。
「右」「まっすぐ」「左」ってね。
けっこう、従順なんです。
でも、時に、今日は右に行ってみたいなんて時があって。
いつもは左に曲がるところに差し掛かると、その手前から右に寄って行って、「左」って言っても聞こえないふりをして足を速めて曲がって行ってしまいます。
この角も、私がいつも左に曲がるのが分かっていて、でも今日は、チビ太はまっすぐに行きたい。もう少し散歩をしたい。
なのでいつものように左側に寄らないで、右を歩いていますね。左にひっぱっても、かなり強い力で反発して直進しちゃいます。
チビ太がそぶりを見せる前に、こっちがチビ太の考えを読んで、左に誘導するとうまくいくときもあるのですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/9fdeb26d1c4303c09a1375b5dc34abb3.jpg)
お互いにバレバレなのは分かっているんですけど、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/da/5cfd812097aec9c23f2aa3069585664a.jpg)
まあ、見ている方はおかしいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/8299e541357713dd9e3278c8c8be5f68.jpg)
けっこう、うけているみたい~
昨日(って、もう日が替わりましたのでね)は朝のうちは豪雨や、河川の氾濫の警報が出て、岬は本格的な雨に見舞われました。
まあ、九州などでの記録的な、異常な雨とは比べ物になりませんでしたけど。
昼からは雨もやみましたので、朝のうちにできなかったことを、、、
いや、忙し、忙しでしたよ。