夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

Quadrille

2011年09月30日 13時39分52秒 |  岬な日々


彼岸花ってあの豪華な花を撮ってしまいますよね。
ステージのエトワールですね。
(もっとも最近は、野原はエトワールだらけですけど)

でも畔からすっくりと伸びてくるこれから登って来る子たちもいいもんですよ。

Quadrille(クワドリーユ)は4組の男女の踊りですけど、オペラ座では一番下のクラスですね。ここを注意して見ていると結構面白い。


私の小さな恋人たち

2011年09月30日 13時04分47秒 |  岬な日々


早朝、涼しくなった風を肌に感じながら、家を出て少し歩きます。
何十メートルかの登りと、二百メートルくらいのまま、平坦な道。
その先にももちろん道が延びていますけど、今の私にはこれで限度。
これ以上足を進めるのはちょっと怖い。
まあ気分的なもので、やってみれば大丈夫なのでしょうけどね。
煙草は駄目って言われて、「はぁぃ~」って返事して帰りに1カートン買ってきたってほざいている私にしては、ちょっと意外でしょ。

煙草のない一生なんて、送る気になれない。
でも、ちょっと怖いを押し込めて、数歩歩くことが特別な意味があるとは思えない。人それぞれだから、まあ、そんなところなんでしょうね。

この微小な私の世界でも、小さな恋人たちが挨拶を送ってくれます。(このブログには「私の小さな恋人たち」ってカテゴリーまでできていますね。でも、それとは別ですね)
あるものは楽しそうに、



嬉しそうに、



恥ずかしそうに、



何か悲しいことでもあったのでしょうか、、、





自然の風も素晴らしいけど、この子たちに心の中で挨拶を交わしながら、歩いて行くその瞬間は何とも言えない幸福な感じ。

眠りを妨げるもの

2011年09月30日 12時53分41秒 |  岬な日々


おいちゃんと一緒に暮らすようになって、チビ太もおいちゃんの不眠症がうつったみたい。眠りが浅いのは、猟犬としての特質。剣の達人もわずかな気配で目を覚ますでしょう。でも、眠りを破られるとしばらくは寝付けないのです。

だから、このところ眠れない夜が続いています。
だって、毎晩、深夜になると、どん、どんって音がするんです。

でも、今日、やっとその正体がわかりました。

これがベランダに一杯転がっています。
これが落ちる音だったんですね。



おいちゃんは、嬉しそうな顔をして、これは栗というものだと教えてくれました。毎年、渋皮煮にするんだそうでとても美味しいのだそうです。
でも、チビ太、去年のこの頃はここにいましたよね。
チビ太には食べさせてもらえなかった。

だから、栗ってものがどんな味なのか、ちょっと味見をしてみました。




し、、ぶ、、い~~

適正露出って難しいですね。

2011年09月30日 07時39分14秒 |  デジカメ練習帖


適正露出って難しいですよね。
今ならあなたのデジカメが99%はうまく作動してくれますけど、
白い鳥、黒い鳥を撮りたいときなんてそれじゃ外れてしまう。

かといって、敵は急に目の前に現れるのだから、最初からマイナス(あるいはプラス補正をしておくわけにもいかない。

それに対象が適正であっても、周りとのバランスもあるし、、、、、
ほんと、難しい。

蝶を撮りたかったんです。
カメラ任せなら蝶は黒く沈んでしまう。
なので、プラス1補正。
でも、彼岸花は飛んでしまいますね。


紫蘇

2011年09月29日 19時15分11秒 |  岬な日々


あぁ、何を書けばいいのでしょうね。
食べると、プチプチって快い食感。
口の中に広がるあの新鮮な香り。
秋ですから、食べることを書くのが本当なんでしょうね。

でも、この可憐な花を見ていると、なんだか知らないけど嬉しくなって、それだけでいいじゃんって感じになってしまう。


花だけが華じゃない

2011年09月29日 10時32分43秒 |  岬な日々


花だけが華じゃない、でしょ。
この誇らしげな、幸福そうな姿を見ると、

でも、一つ彼女たちのために残念なこと、
子を産む以上に、育てることが苦しくって、そして楽しいことなのに。
彼女たちはそれを見られないのですよね。。。。


あばたも笑窪で

2011年09月29日 10時29分21秒 |  岬な日々


何も園芸種だけが花じゃない。
畔や野原にある雑草だって綺麗じゃない。
なんて言っておりますけど、さてこの花。

よくよく見ると、あばたもえくぼに見えますか?

私はなんだか見えるような気がするんですけど。。。。。
もし、他に花がなければね~

茶の科か

2011年09月28日 13時14分19秒 |  岬な日々


お茶の花と実をアップしようとして、なにを添えようかと思いましたら、いつもの


茶の科か
寝られぬままの爪弾きに
憂き川竹の水調子
涙ににじむ薄月夜
暈もつ程はなけれども
曇りがちなるわが胸を
晴らす雲間のほととぎす



を思い出しました。
小唄の一節なんですけど、好きな文句なんです。
こんなのを小股の切れあがったお姐さんに爪弾かれると、胸がキュンときますね。
まあ、今どき、そんな女性は、、、、
なんて口にするから、そっちの方は貧しい一生だったんですよね。。。。

でも、恥ずかしながら、私も、小唄や端唄って、文句は読んで知っているけど、唄そのものは聞いたことがないんです。そんな環境に身を置くようなぜいたくな生活はしてきませんでしたのでね。


この唄は2006年の誕生日の前日に書いているんですよね。
二番煎じになりますけど、まあ、お茶も、恋も、二番煎じの方が味が分かって美味しいのかもしれませんね。


茶。
なんとなく、日本にも古来種があるって思いこみがあります。山茶っていうのですけど、でも最近は、渡来種で日本にはなかったという方が優勢なのだそうですね。
家にも欲しい。そしてお茶を手もみで作ってみたい。私はわざわざ嬉野から通販で購入しておりますのでね。嬉野茶もどきを作ってみたいって気持ちはあるんですけど、これにも茶毒蛾が来るのかな。同じ椿の仲間ですから来るんでしょうね。それはちょっと嫌だな~



能天気な親馬鹿日記

2011年09月28日 12時50分53秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


去年、チビ太に家を買ってやりました。
でも、家に入るまでに何カ月もかかりました。
家の中にはそれまで使っていたタオルを敷いたりいろいろやったのですけど。

今年、家の中で過ごすようになりました。
そして甘えん坊になってきました。
リビングに寝ていたのですけど、この一、二週はベッドの横で寝ています。

少し前に、チビ太用の寝床を買いました。
チビ太が寝ていたタオルを中に入れたり、好きなおもちゃを入れましたが、全然入るそぶりも見せませんでした。
それならとベッドの横に寝床を持ってきました。

夜、ふと見ると、チビ太は寝床の中で丸くなって寝ておりました。
よしよし。。。。。。


なんて、子供にべた甘の親バカ日誌を書いておりましたが、、、



チビ太、散歩に出て行きました。
蛇が入ってきそうになった時から玄関のドアは閉めています。
チビ太が外に出たいというときに開けて、もう帰ってきたかなと思うころにドアを開けて、呼び込む。

今日は、ドアを開けても入ってこない。
ちょっと先の日当たりのところに寝転んでいます。
「チビ太、入りなさい」っていうと、こちらを見ながら、くんくんって鳴いている様子。目には涙を浮かべているような、、、、
チビ太を抱いて、家に入りました。

またまた、親馬鹿。



再度、なんて、、、、
今見たら、私のベッドで寝ています。
こんなことは初めて。



チビ太は本来、孤高な日本犬のはずなのに、、、
この先、どうなるのでしょうね。


もとい、でもコスモスだって

2011年09月28日 10時31分38秒 |  岬な日々


彼岸花のことを書いておりましたけど、
コスモスも咲いておりました。
気がつかなかった訳じゃないけど、こちらは初夏にも咲いているので、あまりにも見慣れすぎている。おまけに黄花コスモスなんてのもあちこちで群生していますしね。

もともとは綺麗な花なんですけどね、、、、