以前Mixiのお仲間と2回連続で同タイムでレスを付け合って、吃驚したことがある。
実は3回目も2分くらいのニアミスだったんだけど。
怖いくらいの偶然って思った。
狸の話を書いて、その次の狐をもうすこし書き足さなきゃなんて思いながらこの週末に岬に行ったら、狸を見た。それも狸のところでそのカップルがお産するって書いたように、家の近所の空き家に入るところだった。
偶然かな?
昨日、Mixiで私の写真を使いたいという人があって、喜んでって返事をし、その後に
ご近所さんのブログの紹介をしていたのだけど、その後、気になってそのブログへいってみたらお母さんが作られた煮物の写真がトップ記事だった。
私も独居している母がいるのでそのことをコメントしていたけど、もう一度その写真をよくよく見たら、煮物の碗(多分清水焼)も、茄子の箸置も、朱の輪島のお箸も同じものが岬にあるもの。
これは単なる偶然なのかな、それともなにか異常なサインなのかな???
>>
追加ですけど、最近お邪魔させていただいているYamaさんという方のページ;那須にお住まいで、房総とは違う秋の風景がたくさんあります。秋の風景は房総などの気候が温暖なところでは一歩落ちますね。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=244255867&owner_id=220695
また、ブログでは、お近くに住まれている方で、山歩きをなさる方が、山や、花の写真などを時折アップされています。
http://blog.goo.ne.jp/noko_66/
プロは綺麗な写真を撮りますけど写している人の「わ~!」って感動が伝わらないのが多いですね。ですから、気持ちが伝わってくるような写真が嬉しいです。