今日のお目覚は 、、おやすみなさい 2019年10月22日 00時38分50秒 | あなたの鼓動、華 日付が変わりましたので、タイトルは「今日のお目覚」ですね~ でも、ほんとうは「おやすみなさい」なのだ。 今日は、一回限りの祝日。 もっとも、私は年中祝日なので、、、、変りがない。 おめでたい人? 自分が自嘲的にそう言うのは私としては許せるんだけど、、、、 人から言われたくはないな~ 言われるにしてももう少し婉曲に言って欲しい、かな?
歳を取っただけ優しくなる 2019年10月21日 04時10分13秒 | 姥捨て山は大騒ぎ 歳を取ると、自分自身に腹が立つことが多くなって それだけならまだしも 周りに自分のとげを押し付けたりして、、、 歳をとって丸くなるって結構難しいこと 歳を取っただけもっと優しくなれればいいけど 頭じゃわかっているんですけどね~ 蛇の足 この子たち、全盛時代だって、優しい色をしているんです。 もし誤解を生じたらこの子たちに悪いので、一応念のため。
どうやって?? 2019年10月20日 10時52分22秒 | あなたの鼓動、華 近くにサフランを育てている(いた?)農家があります。 そこから家出してきたんでしょうか? でも、この子たちが咲いている畔、、、その農家から500メートル以上も離れているし、 どうやってここまで来たんでしょう。 ヒッチハイクって言っても、載せてくれるような車が通る道じゃないんだけど。
今日のお目覚 今日の話は昨日の続き 2019年10月20日 07時55分15秒 | あなたの鼓動、華 昨日に引き続き、小さな幸せ。 ほんと、私のところに来る幸せなんて、豆粒みたいに小さなものばかり。 でもま~ ないよりましでしょ。 大きな幸せなんてやってきたら、慣れないことに嬉しすぎて死ぬかもしれないしね。
小さな幸せ 2019年10月19日 15時57分48秒 | あなたの鼓動、華 なにも、目いっぱいの幸せが欲しいわけじゃない。 そりゃ、それが手に入るものなら手に入れたいと思わないでもないけど、 小さな、ほんとに小さな幸せ。 それが心のどこかに咲いていれば、それも最高。
今日のお目覚 2019年10月18日 12時34分15秒 | あなたの鼓動、華 いきなり寒くなったような感じですけど、まだこれでも平年並みなんでしょうか。 風邪をひいたとか、風邪の時の対処法とか、、、そんな話題が増えてきているようです。 皆様も、ご自愛ください。
我と来て遊べや 2019年10月18日 00時35分15秒 | 気になる詩、言葉 我と来て遊べや 親のない雀 おらが春 小林一茶 ふ~ん、おいちゃんのとこへ行ってもいいけど、 どうも、焼き鳥にされそうだからな~~~ もうちょっと考えよう 「気をつけよう 甘い言葉と、、、」って言うからな~
秋ですよね~ 2019年10月17日 15時39分37秒 | あなたの鼓動、華 菊科の花ってよく分かりません。 あまりにもたくさんあるから。 これも嫁菜かな~って思いますけど、自信がありません。 似た菊はうんざりするほどありますもんね。 でも菊が咲いてくると、なんとなく秋だな~って思うのは何故でしょうね。 まあ、月も綺麗になるし、月を愛でながらお酒、、、ってのもどこかにあるんでしょうけど。 菊花酒、、、いちど作ってみたいけど。 花を漬けるんじゃなくって、溜まったしずくを、、、、ってほうをね。
今日のお目覚 2019年10月16日 07時01分18秒 | あなたの鼓動、華 一気に涼しくなりました。北海道の北見では昨日出されていた予報では最低気温がマイナスになったようです。 岬では起きた頃の室温が20度をきっておりました。 でも、これが平年の気温、今までが暑かったんですよね。
一日遅れのお月見もどき 2019年10月15日 13時38分57秒 | 岬な日々 実は昨日が満月でした。 でも雨、曇り。 今朝も雨。午後から夜も晴れる予報は出ておりません。 時は、秋の真っ盛り。 ほんらいならお月見を楽しめるときなんですけど、今日もお月見はできそうもありません。 なら、空には月が輝いていて、嫦娥さんがこちらをみて手招きしている、、、なんて、想像でお月見をいたしましょうか、、、