goo blog サービス終了のお知らせ 

狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

デニーさん、you は何しに東京に?辺野古土砂積み込み再開 投入巡り攻防激化 沖縄県の対抗策が焦点

2018-12-08 09:42:09 | 辺野古訴訟

 

NO!残紙キャンペーンサイト  

8日付沖縄タイムスの辺野古関連見出しの紹介。

デニー知事、打つ手なしで絶体絶命!

苦しいときは、官邸頼みがあるさ。(?)

■一面中段

辺野古沖に土砂運搬船

知事、首相と面会要望

■二面トップ

国、埋め立て準備「万全」

辺野古沖に土砂運搬船

強行方針に県打つ手なく

■社会面トップ

船影にらみ「諦めない」

シュワブ沖 土砂運搬船

抗議市民 怒り・疑問

 

大浦湾に土砂運搬船 辺野古新基地建設の動き加速

 

大浦湾のフロート内に進入した土砂運搬船=7日午前8時48分、名護市

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡る新基地建設で7日午前8時、名護市の大浦湾に埋め立て用の土砂を積んだ運搬船が4隻確認された。

 土砂を入れ替える大型の船もK9護岸近くにあり、埋め立て用の土砂は米軍キャンプ・シュワブ内に運ばれるとみられる。沖縄防衛局は3日に名護市安和の「琉球セメント」の桟橋で土砂の積み込みを再開したばかり。

 政府は14日にも土砂投入を予定しており、新基地建設工事の動きが加速している。【琉球新報電子版

                 ☆

国、埋め立て準備「万全」

 

>辺野古沖に土砂運搬船

 

>強行方針に県打つ手なく

何度も書くが、デニー知事が失敗した翁長前知事の二番煎じをいくら熱演しても、台本通りである。

「あらゆる手段」と繰り返しても「県に打つ手なく」が、現在のデニー知事の心境だろう。

苦しいときの神頼みというが、八方塞のデニー知事、首相に面談を求めているが、いくら「神頼み」しても平行線は目に見えている。

確か訪米行脚のとき自国の首相を説得できないデニー知事が「you は何しにアメリカへ」などと嘲笑を浴びていた。

今度も「デニーさん、you は何しに東京に」と恥をかくのがオチだと思う。

 ■デニーさん、you は何しに東京に?

【沖縄】玉城デニー知事、上京し辺野古への土砂投入断念を直接要請へ

 
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2018/12/07(金) 12:06:45.65 ID:sjLEvhLS0 BE:135853815-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
沖縄 玉城知事 上京し辺野古への土砂投入断念を直接要請へ

沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設工事をめぐり、政府が来週14日にも埋め立て予定地への土砂の投入を始めるとしているのを受けて、
沖縄県の玉城知事は来週上京して政府関係者と会談し、土砂の投入の断念を直接求める方向で調整を始めました。

以下略

スクリーンショット 2018-12-07 18.55.36

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011738261000.html
 
<iframe style="height: 0px; width: 0px; border-image: none; border-width: 0px;" src="javascript:false"></iframe>


111: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/07(金) 12:42:45.67 ID:sWWbJcfq0
>>1
沖縄県の立ち入り調査って法的な権限があるものなのか?

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/12/07(金) 12:08:38.04 ID:wxardX9A0
やってるアピールに余念がないな

19: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ] 2018/12/07(金) 12:13:28.40 ID:Bv16jDpX0
止めて普天間どうすんの?
県外移設交渉するにしてもすぐには無理だから辺野古に一旦移せよ無能

22: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/12/07(金) 12:14:26.60 ID:9GaJ0S3W0
法的根拠は何?

30: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/12/07(金) 12:17:15.60 ID:/510R5rQ0
門前払いをされてこれが民主主義国家かって安部批判するんだろ?もういいよその手口は

32: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2018/12/07(金) 12:17:28.79 ID:3rg3Od6W0
ちょっと言ってきたったわ!
ていうアピールしか出来ないんだろ?w

55: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/12/07(金) 12:24:26.33 ID:Xs6PnvR40
人情感情で訴えるつもりかね

60: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/12/07(金) 12:26:15.61 ID:i478L1Sy0
法に従い粛々と

62: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/12/07(金) 12:26:22.10 ID:6t8g3VTo0
「やれることはやった」という事実こそ重要
政治ってのはそういうもんでしょ

73: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/07(金) 12:29:59.63 ID:71VU9/cd0
パフォーマンスに付き合う義理は無いな

79: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/12/07(金) 12:31:48.94 ID:HrRexrf00
総理に会えずマスコミが批判するまでがセットだから(´・ω・ `)

142: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/12/07(金) 13:22:44.24 ID:+5xmg4nn0
デニーがずっと首相官邸とか国会議事堂の前に座り込みしてればいいやん
知事の仕事は他の人がやってくれるよ、大丈夫

161: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2018/12/07(金) 13:46:05.08 ID:fEJ9nJPa0
無駄無駄

179: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/12/07(金) 14:20:27.40 ID:YfIQ/7/t0
とりあえず普天間基地の危険性を排除するだけでも進めればいいのに。完璧を求め続けても届かないぞ。

250: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH] 2018/12/07(金) 18:13:47.32 ID:Ed5KABAc0
政治パフォーマンスってこういう事を言うんじゃない

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544152005/

 


泥仕合!沖縄県と国、土砂積み出しを巡り

2018-12-08 06:18:33 | 辺野古訴訟

 

 

NO!残紙キャンペーンサイト  

 

安全保障問題をめぐり国と県が泥仕合を演じている。

いや、泥仕合どころか県の「行政指導」は、ヤクザの嫌がらせと言っても過言ではない。

辺野古移設をめぐり国と県が対立とは言うものの、デニー知事は、翁長前知事が演じて失敗した「翁長劇場」の二番煎じで台本通り動いているに過ぎない。 いくら熱演しても結果は分かっている。

最終的シナリオは最高裁で県の敗訴が確定、ということだ。

結果が分かっている猿芝居でも、デニー知事にとっては、埋め立て工事を多少でも遅延させれば、パフォーマンスは成功したと考えているのだろう。

国が予定していた本部港からの土砂積み出しは県の嫌がらせで使用不可となり、国は窮余の「奇策」で民間企業の琉球セメントの協力で、土砂積み出しを実行した。

琉球セメントのGJに「アッパレ!」

県や反基地活動家は琉球セメントに脅迫まがいの圧力をかけたが、問題点はすべてクリアし、現在土砂搬出は粛々と継続中である。

国は県の重箱の隅を突っつくような「行政指導」に辟易した様子。

「国の完全保障のための工事を、県の嫌がらせで中止するわけには行かない」

こう考えたのだろう。 文句があれば法廷で闘おうと開き直ったのか、工事を断行している。

辺野古土砂積み込み再開 投入巡り攻防激化 沖縄県の対抗策が焦点

 

船に積み込むため土砂を荷台から降ろすトラック=5日午後3時すぎ、名護市安和の琉球セメント

 沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局が同市安和の桟橋を使った土砂の積み込み作業を再開させた。3日の作業開始直後、県に手続きの不備を突かれた政府側は、県の指摘をかいくぐってあの手この手で作業再開にこぎつけ、土砂投入に向け前のめりな姿勢を見せる。県は対抗策の検討を急ぎ、節目となる14日に向けて攻防は激しさを増しそうだ。

メンツ

 3日の作業開始に伴い防衛省は14日の土砂投入方針を打ち出したが、その直後に県の指摘を受けて即日作業停止に追い込まれた。出鼻をくじかれた格好となり、土砂投入のスケジュールへの影響もささやかれたが「14日にこだわるのはメンツもある。できないとは言えない」(政府関係者)として、直ちに作業再開の環境を整えた。

 県の指摘のうち、桟橋の工事完了届が提出されていない点については、これに応じる形で受託業者の「琉球セメント」が提出を済ませ、解決を図った。一方、県条例に基づく届け出がないとして県が問題視した桟橋の敷地内の土砂に関しては、別の土砂を使うことで、届け出の要らない方法に変更し指摘を回避した

 防衛省関係者は「すんなり届け出をしても県は審査に時間をかける。イエスとは言わない」と説明。あくまでもスピード重視で年内の土砂投入へのこだわりを見せる。

 県側も対抗姿勢を強め、日ごとに神経戦が続く。別の防衛省関係者は「県は工事を止めるため、遅らせるためにあらゆることを考えている。工事を進めるこちらも同じだ」と語った。

困惑と決意

 積み込み作業が再開される直前の5日午後1時すぎ、琉球セメント職員が名護市の県北部土木事務所を訪れた。職員は「工事完了届を提出したので作業は開始できると認識している」「止める理由がない」などと伝え、立ち去ったという。3日の琉球セメントに対する行政指導で、県は工事完了届の未提出などの不備や、作業の一時停止を求めていた。

 作業が再開された午後3時ごろは、県議会本会議が開かれている途中だった。作業再開の知らせは担当者から謝花喜一郎副知事に、謝花氏から玉城デニー知事に伝達された。県庁職員は県議会対応で厳しいスケジュールの中、事実確認や法的検討に追われた。

 県幹部は立ち入り検査を終えぬままの作業再開に、「常識的に止めるだろうと思っていた」と驚きを隠せない。条例に抵触しないよう作業方法を変えたことに、県幹部の一人は「まさにすり抜けだ」と唇をかんだ。

 県は今後も搬出作業の問題点を探り、新基地建設を根本から止める方策も多方面から検討する。玉城知事は5日、「あらゆることについてしっかりと協議をして取り組んでいく」と語り、あくまでも14日の土砂投入を阻止する姿勢を見せた。
 (當山幸都、明真南斗、清水柚里、嶋岡すみれ)

                                  ☆

>県側も対抗姿勢を強め、日ごとに神経戦が続く。別の防衛省関係者は「県は工事を止めるため、遅らせるためにあらゆることを考えている。工事を進めるこちらも同じだ」と語った。

国と県の対立は、土砂積み出しをめぐる泥仕合というより、砂を嚙むような不毛な戦いだ。

国の安全保障にこのような嫌がらせをして妨害をするデニー県政は売国奴なのか、それとも単なるノータリンなのか。

 

■東子さんのコメント

 NHKは、県の対抗策に??を。
100%県の立場に立った報道は、そろそろヤヴァいと感じ始めて、そろりと距離を置く?

「県 対抗措置も工事阻止不透明 2018年12月04日 06時48分」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20181204/5090005128.html


「県 工事止める方策見いだせず 2018年12月06日 05時50分」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20181206/5090005160.html

 ■

「辺野古土砂積み込み再開 投入巡り攻防激化 沖縄県の対抗策が焦点 2018年12月6日 05:00」
辺野古 辺野古新基地 辺野古新基地建設 土砂運搬 土砂投入 名護市安和 琉球セメント
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-844650.html

>防衛省関係者は「すんなり届け出をしても県は審査に時間をかける。イエスとは言わない」と説明。

と、国は県に常識があると考えていない。


>県幹部は立ち入り検査を終えぬままの作業再開に、「常識的に止めるだろうと思っていた」と驚きを隠せない。

県は国に常識を期待する。
常識を前提にするなら、自らが常識人でないと常識は通用しない。
これが、常識ですよん(笑


>条例に抵触しないよう作業方法を変えたことに、県幹部の一人は「まさにすり抜けだ」と唇をかんだ。

じゃー、違法でないっと。
重箱の隅を突くような指摘をし県が「すり抜け」と国を非難。
目くそ鼻くそ。

 

 


テレ朝は死んだ!【渋谷ハロウィン騒動】テレ朝・玉川徹氏、映像捜査の行き過ぎを懸念「ボクなんか政府の批判できなくなりますよ」

2018-12-08 05:09:09 | マスコミ批判

 

NO!残紙キャンペーンサイト  

 

産経抄 2018.12.7

  ▼小紙がつけた見出しは、「防犯効果に地元期待」である。地元の期待通り、歌舞伎町での犯罪は激減した。それが評判となって、全国で防犯カメラの導入が相次いだ。現在国内では、300万台以上が稼働している。

 

【渋谷ハロウィン騒動】テレ朝・玉川徹氏、映像捜査の行き過ぎを懸念「ボクなんか政府の批判できなくなりますよ」

 
1: 鉄チーズ烏 ★ 2018/12/06(木) 18:15:59.97 ID:CAP_USER9
 6日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」はハロウィーン騒動で4人が逮捕された問題を特集した。

〜略〜

 玉川氏は「ボクなんか政府の批判とかできなくなりますよ」と言葉に力を込めた。

スクリーンショット 2018-12-06 20.49.51

2018年12月06日 14時52分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1212424/
49: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:26:59.68 ID:nx/FnTWT0
>>1
意味不明

411: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 20:04:42.76 ID:VX7V58qE0
>>1
そういや共謀罪で政府批判できなくなるって話はどうなった?

434: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 20:18:17.88 ID:eB6Vx3C60
>>1
ん?政府の批判しても逮捕されないけど?

30: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:22:37.35 ID:P2T9C+Iu0
サウジのときも似たようなこと言ってたな
あっちなら自分らももう~みたいな
【参考】


44: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:25:21.77 ID:zcJYBXRf0
まっとうに生きてりゃ警察にビビることはないだろw
個人的にはあらゆる公共の場所にカメラを設置して監視された方がいい
自分が被害にあったときに役に立つ
ドライブレコーダーと同じですよ
行政や国に公共の場所でどんだけ監視されても何とも思わん

だって何もやましいことしてないからw

128: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:42:35.29 ID:2gpGjAn60
>>44
どれだけ警察官による冤罪あると思ってるんだ

227: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 19:05:13.48 ID:yjYIM0dY0
>>128
映像があれば冤罪減るやん

60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:28:13.66 ID:wggjXKEw0
ん?反政府っていっていつも政府批判してるじゃん?無事じゃん
何がいいたいの?狙われてるのか

114: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:39:38.98 ID:FNzde5kE0
コメントの為のコメント。
「〇〇も行き過ぎると心配、危険」って馬鹿でも言える。

115: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:40:07.70 ID:Tv0f4X940
そういや報道機関は偏向ねつ造バレが捗るから怖いのか

116: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:40:11.23 ID:qxHjyNEj0
防犯カメラの映像は悪人を突き止める為だけに使うだけだから
悪い事をしない自信の有る人間にとっては怖い事など何もない、
社会を安全にする為に防犯カメラは可能な限り増やした方がよい、
防犯カメラが大きな犯罪抑止力になる。

126: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:42:33.08 ID:iPGmzRYO0
この発言、こいつ何言ってんだって表現しかなかったわ

語彙力なくて済まんな

134: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:44:23.93 ID:Amz+tVWH0
なんか最近の玉川ってすぐ極論に飛ぶよね
もともとその傾向はあったはあったけど、飛び方がおかしい
一ニュースに一つ何か的を得た事を言いたい焦りみたいな物で無理やり絞り出してる

144: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 18:45:26.03 ID:VSbJ8V5C0
>>134
馬鹿な視聴者を誘導しようとしたら極論が手っ取り早い
運用とか規制の程度で全然変わるという考えが無いし

416: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 20:06:30.25 ID:UCjzYjiz0
防犯カメラところがテレビで批判バンバンしてるやん
毎日公開しててもなんも無いのになんで僕なんか…になるの??

424: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 20:12:16.60 ID:rtOE7Yok0
最後意味不明
まあテレビ番組の全録画はやって欲しいね

459: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 20:46:35.68 ID:OYbU77cq0

 

【動画】報ステ・富川アナ「尖閣諸島のすぐ近くにに空母(いすも)がずっと待機していると中国を刺激することになりませんか?」

 
1: 膳摩漏 ★ 2018/12/06(木) 16:22:48.17 ID:CAP_USER9
報ステ富川アナ、「中国を刺激することになる」と発言し炎上 “どこの国のアナウンサー?”の声も

〜略〜

 「これを空母化した『いずも』を尖閣諸島の近くに置いておけば、20分と言わずすぐに対応できるんじゃないかと。たた僕思うんですけども、尖閣諸島のすぐ近くにに空母がずっと待機していると中国を刺激することになりませんか?

 と、意味不明な発言を行う。これにはテレビ朝日の記者が「日本は尖閣諸島を守る側の立場ですので、刺激することにはならないと思います」と一瞬で完全論破。

以下略

スクリーンショット 2018-12-06 19.41.56

https://wjn.jp/article/detail/1612827/

 
127: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:47:33.02 ID:YsW+Wwoe0
>>1
>富川アナと『報道ステーション』スタッフは、ネット上に溢れる「批判の声」に耳を傾けるべきだろう。

普段から多様な声を聞くべきだ云々と政治家にのたまうんだから、
自分たちは多様な声に対してどう対応するか分かってるんだろ。

7: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:25:30.43 ID:OeNssKSk0
日本を刺激することになる

162: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:54:36.15 ID:TYRCYrNy0
このニュースのゲスト解説者がこのアナの言ってること冷静に否定してたのがワロタわ

18: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:28:03.84 ID:dceyUxMQ0
アナウンサー個人にキレてもな
所詮は会社員だから言わされてるだけだし

125: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:46:38.17 ID:FF04ohfD0
>>18
言わされてるって事は、局の方針に他ならなくなっちゃうだろ。

53: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:35:14.80 ID:BjAKs36p0
中国側が刺激してきてるから空母化って話になったの分かってないのかな。
もう富川はキャスター降板しなよ。

92: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:41:23.56 ID:nHZXusfQ0
中国側が領海侵犯して刺激してるのに何言ってるんだか

95: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:41:34.08 ID:M4EzPDOC0
いやサヨクの常套句じゃんこれ
あとは軍拡競争が懸念されるとか

99: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:41:43.78 ID:mZ7ZasxQ0
監視カメラやセキュリティーがある家に、泥棒が入ろうと思わないのと同じ

「泥棒を刺激するから」と気を使う馬鹿がどこに居る

108: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:44:34.04 ID:VuoX5Ejw0
刺激するから何なの
我が国の領土領海なんだから中国が抑制して当然だろ

これが日本の立場です

123: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:46:25.00 ID:l+T73mEl0
有事即応が防衛の基本だぜ!

129: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:47:41.45 ID:1LxjL0TC0
すでに日本が刺激受けまくっているのだが、中国がおとなしくしていれば起きなかったこと。

165: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:55:17.81 ID:K+tvUFfH0
実話でもこんな記事を書くのかあ

130: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:47:45.22 ID:TYRCYrNy0
このアナかたくなにいずもの整備批判してたよな
専守防衛なのになんでするんだとか怒ってたけど最新鋭にしなけりゃ守れるもんも守れないだろ
どうせ守れなかったら批判するくせに

148: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:50:58.31 ID:UT/wg9al0
刺激するから何なんだよ、そんな理由で毎度自分の主張引っ込めてたら永久に国益なんか守れんだろ

142: 名無しさん@恐縮です 2018/12/06(木) 16:49:40.88 ID:Wiz6+UpV0
刺激論とでも言おうか
誰の思惑かこの論理は四半世紀以上前から吹聴されてるな

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544080968/