⇒最初にクリックお願いします
読者の皆様へ
沖縄タイムス編著『鉄の暴風』による歪められた沖縄戦の歴史を是正すべく、「慶良間島集団自決」を中心に長年当ブログで書き綴ってきた記事をまとめて出版します。
決定版です。
■出版費用の献金のご協力願い
出版費用が不足しています。
皆様の献金ご協力を伏してお願い申し上げます。
献金額の多寡は問いませんが、一口3000円以上にして頂けると幸いです。
まことに勝手なお願いですが、宜しくお願いいたします。
狼魔人日記
江崎 孝
お振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 名義:江崎 孝
- 記号:17050
- 番号:05557981
ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 金融機関コード:9900
- 預金種目:普通預金
- 名義:江崎 孝
- 店名:708(読み ナナゼロハチ)
- 店番:708
- 口座番号:0555798
読者の皆様へ
3月26日(8月15日)発売を目途に皆様に献金をお願いした『沖縄「集団自決」の大ウソ』(仮題)の編集作業が現在進行中です。資金難により最低限の出版数400冊で調整中ですが、出来れば市場に出回る出版数も800冊~1000冊と一冊でも多い方が目立ちますし、本の体裁もより目立つ体裁にしたいと考えています。
そこで再度皆様の献金ご協力お願いいたします。
★すでに御献金賜った方には、出版本を贈呈したいと思いますので、下記メルアドに贈呈本の送り先、住所氏名をご一報いただければ幸いです。
管理人への連絡⇒ezaki0222@ybb.ne.jp
※申し訳ありません。 諸般の事情により発売日が8月15日(終戦の日)と大幅に遅れる公算が大きくなりました。 しかし、内容には自信を持っていますのでご期待ください。
「八月や六日九日十五日」詠み人多数。
米軍の民間人大量虐殺がなければ「沖縄・集団自決」も起きていない。
【陸自ヘリ不明】「動画にヘリが映り込んでいる」自衛隊へ情報提供する人も いまだ10人の安否不明(2023年4月7日)
【最新情報ライブ】「陸自“不明ヘリ”」に関するニュースまとめ――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消
6日に沖縄県の宮古島沖で陸上自衛隊幹部の師団長ら10人が搭乗していたヘリコプターが消息を絶った事故で、7日も捜索が続いています。機体の破片などが見つかっていますが、依然、10人は行方不明のままです。 この事故は6日午後4時前、宮古島の基地を離陸した陸上自衛隊のヘリコプターが、およそ10分後、宮古島沖の上空で機影がレーダーから消失し消息を絶ったものです。 現場の海域では海上保安庁の巡視船5隻に加え、自衛隊の艦艇2隻と航空機8機が捜索に当たっていて、7日、新たに「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートが発見されました。また、現場で回収された機体の一部とみられるものが7日午後、宮古島に運ばれました。 しかし依然、搭乗していた10人の行方につながる手がかりは見つかっておらず、懸命の捜索活動が続いています。 (2023年4月7日 午後4時時点)
◆ラインアップ ・陸自ヘリ1機、機影がレーダーから消失 複数人が搭乗 沖縄・宮古島沖 ・岸田首相「人命救助最優先でとりくむ」 沖縄・宮古島周辺での陸自ヘリの機影消失を受けコメント ・熊本・高遊原分屯地所属の陸自ヘリ、沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 ・ローターや窓枠など機体の一部発見 陸自「航空事故」と判断 ・陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ…師団長含む10人搭乗 離陸から10分で“消失” 想定される原因は ・消息絶った陸自ヘリか 窓枠など“機体の一部”写真公開 ・“陸自ヘリ”搭乗10人の捜索続く 宮古島周辺は天候悪化 ・陸自“不明ヘリ”点検・確認飛行「実施していた」 浜田防衛相「10名の人命の捜索に全力を尽くす」 ・陸自不明ヘリ“レーダーから消える2分前に無線交信” ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter https://twitter.com/news24ntv TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/ #日テレ #ニュース
⇒最初にクリックお願いします