ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 



2018年に作った動画ですが、播種の参考になるかしら?
本日の作業は動画の下に書いておきます。


今朝も残りの小鉢上げの続きを行いました。

作業をしようと出たら
Σ( ̄口 ̄;)!  シ、シートがっ!
昨日の雨がこんなに溜まっていたとは(汗)

朝から水抜き作業ですわ。ホンマに

ようやく水抜きが終わり小鉢上げ作業を行います。青葉の残りはこれだけ。品種によってはゆっくりなものもある。上がってきたら小鉢上げをする感じになります。

黄葉の残りはこんな感じ。

昨年は東山が出なかったから残念だった。今年は出てくれました。


さてと、やりますかな。

これは「蝶々夫人」 昨日のもラインが入っているものを取り上げましたが、今日のも線が入っています。

これは「福岡122」  5個播いて1つだけ、うっすらと線が入っている。画像ではわからないかもしれない。

これは私が交配したF3   
「福岡122×薄葡萄池ニ黒唐桑刷毛目絞」
昨年はキフセで出ていたと記されている。昨年採種したタネを全部播いたところ、2つ軸に線が入り葉の色も他のものと違うものが出てきた。どんな花が咲くのか楽しみだが、福岡122みたいな紅ならガッカリという事になりそう。
他のものはどうしよう。


どんな花が咲くのかな? 黒唐桑の咲き分けが希望なんですけど、ムリっぽい?

小鉢上げが済んだものにオルトランを散布しておきました。気温が高くなるとアブラムシがやってきます。
ほんの少しのオルトランを鉢縁に撒きます。
オルトランは簡単で良いのですが、難点は表土が固まるという事です。また固まった表土は通気が悪くなり最悪は根腐れます。なので、オルトラン散布後、しばらくしたら表土を中耕する必要があります。

この子が最後なんだけど・・・
秋になっちゃうよ。今日はこの子待ちのまま終わりそう。ま、マイペースでどうぞ!

今年は青葉の発芽は100%でした。ただ、双葉に障害があるのとか、白子苗が出るのは仕方がない事ですが、全部発芽してくれたので驚いています。

つるバラの「カクテル」が終わりに近い感じの所に昨日の雨でヘロヘロになったので花は切ってしまいました。四季咲なのでたまに花が咲く感じになると思います。

早霧湖水槽はコケていますが朝顔に気をとられて掃除できません。しばらくお待ちください。

今朝はミナミヌマエビが大騒ぎでした。
そんなに逃げ出したくなるような水槽なのかしら?まだ1センチくらいの稚エビまでもが水面から上に出ています。




5月から大輪朝顔栽培が始まります! 皆さんも一緒に栽培してみませんか!20cmを超す大輪の朝顔はどうやって作るのか? 何かと在宅する事の多くなったこの時をスタートのきっかけとして頂ければ幸いです。また、夏は暑くて嫌なものかもしれませんが、大輪朝顔を栽培すると、むしろ暑い方が大きな花を咲かせる事が出来るので暑さを楽しむ事が出来ます。是非この際に東京あさがお会に入会して頂き一緒に大輪を作りましょう!

↓ アンちゃんの朝顔日誌


http://www005.upp.so-net.ne.jp/asagao/ 








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )