タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

朝の散歩で、見たものは!!!

2008-07-17 18:14:32 | 気まぐれ散歩
毎朝の散歩にて、見たものには、目を疑った。
散歩コースの中には、その日、その日の気分でコースを変えている。
そんなある日に見たものは、ある牧場の景色に有った。

牧場でのんびりしている様に見えた牛さんがいた。
その牧場に向けて、携帯電話のカメラを向けていた時に起きました。
朝の喉かな牧場風景の中に移ったのは、異様な光景でした。

取り合えずシャッターを押してから、更に見直した所、
牧場の中の牛さんの上の方に、
こんもりした森の様な中から、スート伸びている物体が有るのに気が付きました。

モットアップしてシャッターを押したが、かえってボケてしまい、見ずらい写体になってしまった。
何処かに そんな物体らしき物が有るかを見渡したら、有りました~~~。
よく似ています。半信半疑でじっと見ていましたれ、森の中からスーッと出た写体に
確かに似ていた。


ある 牧場の風景ですが、右上の森見たいな物体???


アップにしたら、かえって 見えなくなってしまった。


似た物体を発見したが、果たして同じ物なのだろうか???


アップしてみると、なんと 竹の子が伸びて、竹に成長中でした。
こんな状況を、改めて見た事は無く、自然に見逃していたのかも知れない。

旬の時期には、竹の子として人気が有るが、時期過ぎてしまった竹の子は、
果たしてどうなっていくのだろうか? 気にした事は無かったような気がします。
そんな竹の子は人気時期の事を、思い出にしながら成長をしている。

目立ち狩りやさんの竹の子もそっぽを向かれたら、一人で生きて行くしかないのでしょう。
そんな姿が寂しくもあり、また、天に向けた姿が、雄姿にも見える。
その姿が、我が身に勇気を与えてくれている様にも見えた。
シャッターを押していて、思ったことはこれぞまさしく、
人々に与える勇気と希望なのだろうか???。