昨日の冷え込みは厳しかったな~~~
しかも この日は 公民館のサークルからなる・・大掃除のお日だ
我がサークルも私が代表で行く事になる。
毎年ながらの参加者が多く来てくれていたので、少しは楽になるかな
???・・と、チョット養老的に考えてしまっていた吾輩なのだ。
実は朝方から腰に痛みを感じてしまってからは、真面に靴下も履けなく
一苦労をしてしまったのです。
トイレに行っても腰への負担が重荷になってしまう位の痛みが走る。
如何したのだろう????
どう考えても何も思い当たる物は無く、痛みだけが身に沁みてくる。
「何やってんだよ~~~」と自分に言い聞かせている。
こんな体で大掃除が出来るのかな?????不安だな~~~~
10時20分集合が掛かっている、また 10時30分から
大掃除が開始される。
やはり腰に痛みが走るし、今夏の大掃除の場所は 表の掃除と
なっていたので、これは厳しいな~~~腰大丈夫かな????
絶対に無理は出来ないな~~~いつもの自分が魅せられなくなり
情けない様な・・・申し訳ない様な状態になっている吾輩・・だ。
私が最初に起こした行動は???と言えば・・、
やはり腰をカバーしての掃除の開始としたのは・・・・、
竹ホウキを手にした。
此れなら掃き掃除だけを主体にしていれば、腰への負担がカバー
出来そうな気がしたからです。
でも大丈夫かな~~~~ 他の方々にはこの腰の痛みは関係無いし
な~~~たとえ言って見た所で、「それがどうしたの??」なんて
言われてしまいそうな気がしてならない・・だからホウキだけでの
大掃除の参加だけで勘弁をこうむって行きたい・・・。
一時間の大掃除も何とか無事に終りそうだ・・・。
皆さんがかなりカバーをしてくれて入るので、感謝をしていた。
只 ホウキで枯葉を履いても・・履いても・・風の悪戯・・で
叉元に戻ったり・・あっちこっちに行ったり・・と苦労したな~
~~~でも団体の大掃除は 時間が決まっている関係上・・・
きっかり一時間で掃除は完了・・・つまり 終了をした。
相互は 公民館側での コーヒータイムを取り入れてくれたので
心に癒しを感じられた・・・。
只 飲み物を頂いた後が悪かったな~~~~
アンケートが待っていたんですよ~~~苦手なアンケートには
逆に苦労したな~~~~~~(苦笑)。
その後は流れ解散二なっていたので、ちょいとわるな気持ちで
・・・出ていたお菓子をポケットに入れていたら・・・
皆さんがポケットや バックに入れていたのが眼に入る。
「皆・・同じことを考えているんだな~~~」と笑えたネ~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/90d3df7e06836f1dd8095f3c721bcd72.jpg)
此方は 私たちとは別に、花壇の雑草取りを買って出ていた。
このチームとは 「健全育成の会」と言う、子供会の関連の
サークル・・と言うより、行政チームに入るのかな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/c592e847559ac747337afbc5992324e6.jpg)
此方も同様に、健全育成会の方々なのですが、
何時の私たちの仲間たちも、応援に行っているようです。
こうして 毎年の恒例でもある・・公民館の大掃除も
無事に終る事が出来ましたネ~~~~
私の腰も 多少は痛みの中ではありましたが、無事に終る
事が出来まして、ホット致した次第です。
11時40分頃に帰宅した。
午後からは 家の片付けを計画していたのでしたが
朝から腰が痛くなってしまった事で、なんも出来ずに・・
テレビを見ながら一日を過ごしてしまった。
ま~~~録画を再生する事が出来ただけでも良しとするかな
???と、逆に開き直っていた自分がいた・・(苦笑)。
叉 明けての今日は???腰は???と言えば・・・
あれ???腰が痛くなくなっているぞ~~~と一安心した。
じゃ~~~昨日出来なかった片付けと掃除を…と初めて見た。
今日は 脱衣所の清掃をする事にした。
乾燥機や 洗濯機・・小物入れのタンス・・タオル等のタンス
トウも移動しながらの清掃を始めて見た。
「お~~~此れならイケるかも??」
「腰の痛みは感じられずに清掃が出来そうだな??」との
事で始めだしたら止まらない・・、小物までも拭き掃除等を
しながら 16時頃に 終わる事が出来た。
「良かったな~~腰の痛みが無くて・・・」と感謝だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/791a11d8c3719647fa3a32564ecc3da6.jpg)
16時35分になってしまったが、少しは散歩で身体慣らしに
出掛けて見ました~~~~
だいぶ陽が伸びたのかな????まだ明るいよ!!!
この夕焼の写真は ちょうど17時になった時のシャッターに
なります。
今までなら 17時ともなれば、懐中電灯をつけての散歩を
していたのにな~~~~と、感じた。
確かに陽が伸びだして来ているのが分かるようになって来た。
でも明日からは気温は下がり気味になりそうだな~~~
雨も予報が出ている。
週間天気予報では、明後日が雨降りで、その後は天候が回復かも。
しかも この日は 公民館のサークルからなる・・大掃除のお日だ
我がサークルも私が代表で行く事になる。
毎年ながらの参加者が多く来てくれていたので、少しは楽になるかな
???・・と、チョット養老的に考えてしまっていた吾輩なのだ。
実は朝方から腰に痛みを感じてしまってからは、真面に靴下も履けなく
一苦労をしてしまったのです。
トイレに行っても腰への負担が重荷になってしまう位の痛みが走る。
如何したのだろう????
どう考えても何も思い当たる物は無く、痛みだけが身に沁みてくる。
「何やってんだよ~~~」と自分に言い聞かせている。
こんな体で大掃除が出来るのかな?????不安だな~~~~
10時20分集合が掛かっている、また 10時30分から
大掃除が開始される。
やはり腰に痛みが走るし、今夏の大掃除の場所は 表の掃除と
なっていたので、これは厳しいな~~~腰大丈夫かな????
絶対に無理は出来ないな~~~いつもの自分が魅せられなくなり
情けない様な・・・申し訳ない様な状態になっている吾輩・・だ。
私が最初に起こした行動は???と言えば・・、
やはり腰をカバーしての掃除の開始としたのは・・・・、
竹ホウキを手にした。
此れなら掃き掃除だけを主体にしていれば、腰への負担がカバー
出来そうな気がしたからです。
でも大丈夫かな~~~~ 他の方々にはこの腰の痛みは関係無いし
な~~~たとえ言って見た所で、「それがどうしたの??」なんて
言われてしまいそうな気がしてならない・・だからホウキだけでの
大掃除の参加だけで勘弁をこうむって行きたい・・・。
一時間の大掃除も何とか無事に終りそうだ・・・。
皆さんがかなりカバーをしてくれて入るので、感謝をしていた。
只 ホウキで枯葉を履いても・・履いても・・風の悪戯・・で
叉元に戻ったり・・あっちこっちに行ったり・・と苦労したな~
~~~でも団体の大掃除は 時間が決まっている関係上・・・
きっかり一時間で掃除は完了・・・つまり 終了をした。
相互は 公民館側での コーヒータイムを取り入れてくれたので
心に癒しを感じられた・・・。
只 飲み物を頂いた後が悪かったな~~~~
アンケートが待っていたんですよ~~~苦手なアンケートには
逆に苦労したな~~~~~~(苦笑)。
その後は流れ解散二なっていたので、ちょいとわるな気持ちで
・・・出ていたお菓子をポケットに入れていたら・・・
皆さんがポケットや バックに入れていたのが眼に入る。
「皆・・同じことを考えているんだな~~~」と笑えたネ~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/90d3df7e06836f1dd8095f3c721bcd72.jpg)
此方は 私たちとは別に、花壇の雑草取りを買って出ていた。
このチームとは 「健全育成の会」と言う、子供会の関連の
サークル・・と言うより、行政チームに入るのかな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/c592e847559ac747337afbc5992324e6.jpg)
此方も同様に、健全育成会の方々なのですが、
何時の私たちの仲間たちも、応援に行っているようです。
こうして 毎年の恒例でもある・・公民館の大掃除も
無事に終る事が出来ましたネ~~~~
私の腰も 多少は痛みの中ではありましたが、無事に終る
事が出来まして、ホット致した次第です。
11時40分頃に帰宅した。
午後からは 家の片付けを計画していたのでしたが
朝から腰が痛くなってしまった事で、なんも出来ずに・・
テレビを見ながら一日を過ごしてしまった。
ま~~~録画を再生する事が出来ただけでも良しとするかな
???と、逆に開き直っていた自分がいた・・(苦笑)。
叉 明けての今日は???腰は???と言えば・・・
あれ???腰が痛くなくなっているぞ~~~と一安心した。
じゃ~~~昨日出来なかった片付けと掃除を…と初めて見た。
今日は 脱衣所の清掃をする事にした。
乾燥機や 洗濯機・・小物入れのタンス・・タオル等のタンス
トウも移動しながらの清掃を始めて見た。
「お~~~此れならイケるかも??」
「腰の痛みは感じられずに清掃が出来そうだな??」との
事で始めだしたら止まらない・・、小物までも拭き掃除等を
しながら 16時頃に 終わる事が出来た。
「良かったな~~腰の痛みが無くて・・・」と感謝だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/791a11d8c3719647fa3a32564ecc3da6.jpg)
16時35分になってしまったが、少しは散歩で身体慣らしに
出掛けて見ました~~~~
だいぶ陽が伸びたのかな????まだ明るいよ!!!
この夕焼の写真は ちょうど17時になった時のシャッターに
なります。
今までなら 17時ともなれば、懐中電灯をつけての散歩を
していたのにな~~~~と、感じた。
確かに陽が伸びだして来ているのが分かるようになって来た。
でも明日からは気温は下がり気味になりそうだな~~~
雨も予報が出ている。
週間天気予報では、明後日が雨降りで、その後は天候が回復かも。