朝方の冷え込みが身に沁みて感じる様になって来ましたね~~~
我が市の観光協会でも、「曼珠紗華まつり」が賑わいを増して来た。
既に 5分咲では???との情報も入って来ている。
我が菜園も 秋の気配と共に、夏野菜の片付けをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/58ff926f0038dde0e749674de3dcebbd.jpg)
こちらは非常に解りづらい写真になってしまいましたが・・・
「カボチャ」の撤去状況です。
カボチャはすべて収穫をして、蔓をすべて片付けた後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/4bf56ded6a3c5767b3002bc9955e9886.jpg)
こうしてカボチャの収穫を(撤去も含めて)した後に選別をしたら
この様に不良品・・・等が続々と出てしまった~~~~~
秋野菜と言えば・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/965a5360e2f2e6963851f9a36b13a790.jpg)
先日種の直播をして置いた、白菜の発芽状態です。
だいぶ成長をして来ました。
後は害虫に遣られない様な管理が出来るかが勝負になりますよね~~
何て言いながら 毎年害虫に遣られている我が菜園です・(泣き・・)
所で 先日・・13日の日に、駆け込み病院に行って見た事の話、
今日は一週間後の検診に行って来た。
病名は?????
「帯状疱疹」と、診断されて、飲み薬と、痛み止めの処方される。
そして今日がその一週間後の経過の検診日でした。
病状はだいぶ良くなってはきていまして・・・・・
現在は かゆみと・・かさぶたになり出すところなので・・・
肌がつっぱって来ている為に、周りが痛みと言うか・・・
むず痒い・・と言うか、複雑な気分です。
資料等によると「帯状疱疹」と言う症状は・・・
幼い時期の「水ぼうそう」をわずらっれいて、その菌が体内に
潜んでいて、疲れや、ストレス、寝不足・・等の積み重なりで、
症状が出て来るらしいです。
では思い当たる事って有るのだろうか?????
①に毎日 LED画面(PC+テレビ+室内の照明・・・等。
②に 寝不足になって来ている事???
寝る時間が遅い+朝ドラを見ている(6時より)
③に 畑作業を始めると、夢中になってしまう????
④に 今回から 栗林のオーナーになる(草刈りなど含む)
等々が 数か月続いているからのかな?????
他の事は意外に呑気な方なんですがね~~~~~~~(笑い)
そんな事が有りまして、一日中鬱状態になってしまいまして、
なかなか自分なりの事、行動、趣味・・・ガ出来無く・・・
イラつきが出てしまった様です。
今こうして キーボードをたたいてはいますが・・・・
帯状疱疹・・・・状態に、チリチリや、むずむず・・突破りを
感じつつ・・・ちょっと厳しいですね~~~~~~
症状が出て来たら 2~3日は静かに過ごせ・・とも言われたので
まったく家から出られなく・・・昼寝状態になってしまっていた。
でも今日の検診からすると、「もう心配は無いな!!」と言われた。
やはり気持ち的には楽にはなりましたが、まだ木が抜けない・・・
まだ孫達(ひ孫含む)との遊びは避けないとな~~~~~~~。
また もう一軒の病院に駆け込む・・・
どうなっているのかな?????やはり年なのかな????
今日の二つ目の駆け込みは・・・・
眼科です。
右目が物を見る時や、普段からそうなんでしょうが・・・・
涙目になったり・・・ぼやけてきたりと・・・ちょっと不愉快に
なっていた為の駆け込みです。
診察の結果は でた~~~「疲れ目・・です」 だってさ~~~
まったく 帯状疱疹の診断と似ている~~~~(ボヤキ・・・)
此れからの時期は アレコレと沢山の行事が重なる時期だけに・・
鬱状態になりそうだな~~~~~
考えちゃんア~~~~~~~~~
どうしようかな~~~~~~
考えても仕方がないよな~~~~~~
なるようにしかならないよな~~~~~気欲・・だけかな???
我が市の観光協会でも、「曼珠紗華まつり」が賑わいを増して来た。
既に 5分咲では???との情報も入って来ている。
我が菜園も 秋の気配と共に、夏野菜の片付けをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/58ff926f0038dde0e749674de3dcebbd.jpg)
こちらは非常に解りづらい写真になってしまいましたが・・・
「カボチャ」の撤去状況です。
カボチャはすべて収穫をして、蔓をすべて片付けた後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/4bf56ded6a3c5767b3002bc9955e9886.jpg)
こうしてカボチャの収穫を(撤去も含めて)した後に選別をしたら
この様に不良品・・・等が続々と出てしまった~~~~~
秋野菜と言えば・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/965a5360e2f2e6963851f9a36b13a790.jpg)
先日種の直播をして置いた、白菜の発芽状態です。
だいぶ成長をして来ました。
後は害虫に遣られない様な管理が出来るかが勝負になりますよね~~
何て言いながら 毎年害虫に遣られている我が菜園です・(泣き・・)
所で 先日・・13日の日に、駆け込み病院に行って見た事の話、
今日は一週間後の検診に行って来た。
病名は?????
「帯状疱疹」と、診断されて、飲み薬と、痛み止めの処方される。
そして今日がその一週間後の経過の検診日でした。
病状はだいぶ良くなってはきていまして・・・・・
現在は かゆみと・・かさぶたになり出すところなので・・・
肌がつっぱって来ている為に、周りが痛みと言うか・・・
むず痒い・・と言うか、複雑な気分です。
資料等によると「帯状疱疹」と言う症状は・・・
幼い時期の「水ぼうそう」をわずらっれいて、その菌が体内に
潜んでいて、疲れや、ストレス、寝不足・・等の積み重なりで、
症状が出て来るらしいです。
では思い当たる事って有るのだろうか?????
①に毎日 LED画面(PC+テレビ+室内の照明・・・等。
②に 寝不足になって来ている事???
寝る時間が遅い+朝ドラを見ている(6時より)
③に 畑作業を始めると、夢中になってしまう????
④に 今回から 栗林のオーナーになる(草刈りなど含む)
等々が 数か月続いているからのかな?????
他の事は意外に呑気な方なんですがね~~~~~~~(笑い)
そんな事が有りまして、一日中鬱状態になってしまいまして、
なかなか自分なりの事、行動、趣味・・・ガ出来無く・・・
イラつきが出てしまった様です。
今こうして キーボードをたたいてはいますが・・・・
帯状疱疹・・・・状態に、チリチリや、むずむず・・突破りを
感じつつ・・・ちょっと厳しいですね~~~~~~
症状が出て来たら 2~3日は静かに過ごせ・・とも言われたので
まったく家から出られなく・・・昼寝状態になってしまっていた。
でも今日の検診からすると、「もう心配は無いな!!」と言われた。
やはり気持ち的には楽にはなりましたが、まだ木が抜けない・・・
まだ孫達(ひ孫含む)との遊びは避けないとな~~~~~~~。
また もう一軒の病院に駆け込む・・・
どうなっているのかな?????やはり年なのかな????
今日の二つ目の駆け込みは・・・・
眼科です。
右目が物を見る時や、普段からそうなんでしょうが・・・・
涙目になったり・・・ぼやけてきたりと・・・ちょっと不愉快に
なっていた為の駆け込みです。
診察の結果は でた~~~「疲れ目・・です」 だってさ~~~
まったく 帯状疱疹の診断と似ている~~~~(ボヤキ・・・)
此れからの時期は アレコレと沢山の行事が重なる時期だけに・・
鬱状態になりそうだな~~~~~
考えちゃんア~~~~~~~~~
どうしようかな~~~~~~
考えても仕方がないよな~~~~~~
なるようにしかならないよな~~~~~気欲・・だけかな???
疑問でしたが。
眼科も4か月に1度。
がん検診も昨日結果が来て、やれやれ安心でした。
もう検査はやめようかとも思います。
結果が出るまでのストレスが辛いですね
ありがとう~~~
ございます。
お陰様で 症状の方は、かなり楽になって来ました。
水ばれ状態も今はすっかり納まりまして、
かさぶた系になって来ました、
ただ その為に 肌が突っ張ったりして、不愉快さを感じます。
首から 肩甲骨近くまでに出来た為に、
突っ張って来ると・・・イライラしてしまいます、
此れってストレスになってしまうのかな?????
一番の原因は「疲れから来る」と「ストレス」とも言われたので、
ひや~~~~ですよね~~~~~~
我が家も二人して、毎年の健康診断を行っていますが、
結果が出てくるまでが不安ですよね~~~(此れ辛い・・・)
でも健康への気配りは、自分へのご褒美・・と考えて見れば、
ストレスも消えるかもしれませんよね~~~
頑張りましょう~~~~~~~~~