むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

タケノコごはん

2009年05月07日 | グルメ

タケノコごはんを炊いてみたのだが、ちょっと硬かった。
酒の入れ過ぎか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ

2009年05月06日 | グルメ

タケノコをもらったので、アク抜きをした。
説明書には、米ぬかを入れろと書いてあるが、家に無かったので、重曹を使ってみた。
なんだ、重曹でもよくぬけるじゃないですか♪

タケノコって、新鮮だと香りがすごいのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌うクジラ(ロバート・シーゲル)創元推理文庫

2009年05月05日 | 読書

ザトウクジラが主人公で、クジラの視点で描かれている物語。
小学校のころ、動物が主人公の本が好きでそんなのばかり読んでいた。
なんでそんなに好きだったのか。
自然と闘いながら生きてゆく野生動物の姿が目映かったのだろう。
この本もそんな物語であった。
捕鯨船との戦いもあるが、クジラから見れば、人間ですら、自然の驚異のひとつでしかないのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトルスピリッツ

2009年05月04日 | 日々の生活

3日は新潟市の実家に泊まって、4日に村上市間島へ。
キミアキがバトルスピリッツというトレーディングカードゲームにはまっていたので、ちょっとやってみる。
結構、複雑で、まあまあ良くできてはいるが、激レア強力カードがゲームを決めるようなルールだというところが×。
コモンカードで対処できないようなレアカードが主力だと金がある者の勝ちってことになるではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら

2009年05月03日 | グルメ

タラの芽、コシアブラ、モミジガサの天ぷらを作った。
やっぱり、最高なのはタラの芽。
天然物は、根元の汁がたまらない。
コシアブラは、味より美しさが勝る。
モミジガサは、あまり良い出来ではなかったのだが、冷めても香がいいので美味しいところがよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジガサ

2009年05月02日 | グルメ

最近のマイブームの山菜料理であるが、モミジガサを茹でてみた。
おひたしだと、ちょっと青臭い感じがした。
それが良いって人もいるだろうが、みそ汁にしたら、さわやかな香りって感じまで落ち着いた。
明日は、天ぷらにしてみよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネマガリダケ

2009年05月01日 | グルメ

小さなタケノコを、焼いて食べてみた。
う~む、おいしいような、そうじゃないような・・・
硬いところが残るのが難点だ。
焼き方が悪いのか?
もう少し強く焼いた方が良いのか?弱く焼いた方がいいのか?
微妙なところ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする