tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

生まれつきの個性を磨いていこう!■女子力で就活スタート■

2011-08-17 10:42:19 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


(本日の女子力イメージ)


夏休み企画ということで大学3年生の就活スタートを
「女子力」キーワードで書いています。


★前回更新のまとめ★

「就活クールビューティー・ゴールド」
(造語)

金貨のように
「ゴールドの価値+希少性」という2つの価値を
自分自身に当てはめられるスタイルを持とう。


金の価値は誰でも認識できるので、
もうひとつの「希少性」という価値について

具体的に書いていこうと思います。




■その場だけの個性か、ずっと続く個性か


※※※

希少性ということ (tarebonkuma)


よく見かける学生向けキャリアアドバイスで「就活のESや面接では自己PRで個性を発揮せよ!」というのがあります。このアドバイスから学生は自己PRを「何かの一発芸」のように勘違いして失敗するケースがあります。


個性の発揮というのは「一発芸」ではなくて「希少性の発揮」ということであります。
面接官が「この応募者の個性には『仕事の上で役に立つ希少性』を感じる」というものです。


仕事でその個性を大いに発揮していくことが、会社にプラスであると認められるような要素なんだよね。

※※※
ブログコメント2011-08-16 20:09:42から



応募面接で表現できるリアクションは
あくまで「技術としての個性演出」なので


オリジナルの個性を希少価値に高めていくのが
地道な就活へのステップということになります。



■短所が長所になる瞬間(解釈は広がる)



自分では短所のように感じていることが、実は長所として
認められることがあります。
女子力的な表現でいえば「チャームポイント」


これを発掘していくためにはどうしても
自分の見方ではなく
「他人の見方」も大切になっていきます。




夏休み企画の最初から書いているように
自己分析の段階でネガティブモードは避けよう。
(ポジティブ・クール)


※ここで言っている「他人の見方」というのは
あくまで

・自己分析の作業の中で自分の長所を見つけていくために

・他人からの評価・判断をもらう前段階として

・まずは信頼できる身近な家族、友人に聞いてみようということです。



★★生まれつきを輝かそう★★


信頼できる間柄から聞いた
自分自身の「チャームポイント」を
希少価値まで高めるための加工が

大学での勉強であったり多様な経験であったり
興味・関心の広がりによる創意工夫なのだと信じてみよう



ではまたね。
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン



女子力で就活スタート■賢く派手に■クールビューティー・ゴールド★

2011-08-16 12:18:19 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


(本日の女子力イメージ)


夏休み企画ということで大学3年生の就活スタートを
「女子力」キーワードで書いています。


★前回更新のまとめ★

流行に敏感になるのが女子力UPでもある。
就活トレンドにも敏感になっていこう。

『採用のトレンド(傾向)』は
独創的な発想をする(think outside of the box)ことだ。



今日は「就活クールビューティー・ゴールド」
(注意:造語です)

ゴールドの価値+希少性を自分でも身に付けよう


まずは毎週火曜日の読売新聞連載記事から紹介します。



■就活の費用が大変

※※※

Q:東京の企業に就職を希望していますが、地方にいるので費用が心配です。
(大学3年女子)

A:
就職活動には何かと出費があります。リクルートスーツやカバンの購入に始まり、エントリーシート用の写真撮影、就活生同士の交流会など。


数ヵ月後を予測して、事前に親に相談したり、アルバイトで貯金したりするなど、対策を立てることが欠かせません。逆に、これらの調整をきっちり行える人は、面接でも「先読み行動ができる」という評価につながると思います。

(キャリアコンサルタント 上原隆さん)

※※※
読売新聞「就活ON!」2011.8.16記事から



就活にはお金がかかるので

・お金をどうやって確保していくのか?
・そのお金をどうやって有効に使うか?


ということを段取りする力は就活の評価だけにとどまらず
将来の仕事でも生きてくる「クールな現実センス」につながります。



★★

お金ということで金(ゴールド)の話題にしますね。

★★



■希少性という別の価値



※※※


男から金をむしり取る女は同じ勢いで金を使う。


これはマルクスもケインズも言っちゃおらんが、言ってみれば君ぃ、ホステスなんてものは社会経済の潤滑油だな。実にすばらしき日本の経済システムなんだよ。

(主人公のコイン商の顧客である、日本の大物政治家のセリフ)

※※※
加治将一「陰謀の天皇金貨」祥伝社2011年から





金貨というのは金(ゴールド)そのものの価格に加えて
発行枚数や発行の経緯など「希少性という別の価値」も
コイン市場では反映されるようです。



「2つの価値、とくに希少性」を自分自身に当てはめて就活にも応用していこう。


それが「就活クールビューティー・ゴールド




★まずは金(ゴールド)の価値を★

基本的な能力・知識を身に付けよう。


「将来への目的意識を明確に持てるよう、職業観を涵養し、職業に関する知識・技能を育成」するのが「キャリア教育」の定義でもあるんだ。

これを着実に身に付けることが王道の金の価値。


★そしてクールビューティ・ゴールドへ★


希少性というのは個性であり

夢や目標に向かって進もうとするときに
発揮する工夫や知恵の価値でもあります。



(イメージ)
真夏のクールビューティ・ゴールド

ではまたね。
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン




女子力で就活スタート■流行とトレンドをいち早く■発想力を豊かにね★

2011-08-15 10:47:15 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン




(本日の女子力イメージ)


夏休み企画ということで今週も
大学3年生の就活スタートを
「女子力」キーワードで書いていこう。


★前回更新のまとめ★

(前回イメージから)

『隠すべきものは絶対に隠せ』
面接応募で、不利なことは下着で隠せ。
その下着は積極性とクールな判断力の2つだ。



今日はリアルタイムの就活事情とあわせて
『採用のトレンド(傾向)』について考えてみたよ。


■頭脳プレイが求められる面接


前回更新のコメント欄でダイジェスト紹介したことを、別の角度から書いてみよう。


※※※


例えば、今年ある大手化学メーカーの面接では『原発をどう思うか?』といった質問がありました。ほかには『47都道府県から、どこをはずすとしたらどこを選ぶか?』なんてのも。


こうした質問はマニュアル的な回答では乗り切れません。学生自身がその場で考え、答えることを求められるので、メッキがはがれてしまうのです。

※※※
週刊プレイボーイ2011.8.29号から



就活マニュアルを超えたリアクションを試されるのが
最近の傾向になってきています。




こういう質問による採用スタイルならば
外資系企業の事例が一番参考になるよ。


英語の勉強とあわせて、ちょっとチャレンジしてみよう。



■シアトルの窓ガラス


※※※

How much should you charge to wash all the windows in Seattle?
シアトルにあるすべての窓ガラスを拭くとして、
あなたはいくら代金を請求しますか?

※※※
竹内薫「非公認Googleの入社試験」徳間書店2008年から


注)
Google社では入社試験を公表していないので
受験者の情報から出題内容を紹介したということ。



シアトルの人口や各種の統計データから
シアトルの建物の窓ガラス面積を計算し
そこから見積もり金額を積算していく


一見、そういう計算能力を見定める出題かも知れない。


しかしペーパーテストや大学の成績から
こういう計算能力の有無はおおよそ把握できるので
わざわざ質問してくるのはなぜだろう?



■独創的な発想をする(think outside of the box)


これが正解というわけではないですが
ああ、なるほど!という例をどうぞ。


※※※

原文のまま“wash(洗う)”ので良く、washの主語がないのでしたら、代金はいりません。


シアトルは雨季が長く、平均年間降雨日数154日、ピーク時には降水確率が54%以上にもなるらしいので、何もしなくてもすべての窓は勝手に洗われてくれます。


もし「私が拭く」のでしたら、そのような仕事は断りますね。

(Google系プログラマーの解答例)
※※※
前掲書から



「シアトルならば、雨が拭くから窓拭きの、代金なんかいらないよ!」


この解答は外資系企業で求められる
「独創的な発想をする(think outside of the box)」という例になりますね。


※※※

このthink outside of the boxというフレーズは、通常とは異なる創造的なアプローチで問題解決を図る思考法を表す際に用いられる決まり文句だ。

このような思考法がもたらす効果は絶大である。

※※※
キラン・スリニヴァス「外資系企業が欲しがる脳ミソ」
ダイヤモンド社 2007年から



グローバル化する日本企業でも、TOEIC点数だけではなく
こういう思考法の大切さを採用面接で試そうとしつつあります。



★★トレンド(傾向)を押さえよう★★


流行に敏感になるのが女子力UPでもあるよね。
就活で求められる能力のトレンド(傾向)を
しっかりチェックするのも

(前回更新のイメージ)

下着の流行を押さえるのと同じだね。

就活トレンドにも敏感になって
Think outside of the box!


(本日の女子力イメージ)
ではまたね。
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン




女子力で就活スタート■面接で、最後の秘密は絶対隠せ■それが知恵

2011-08-12 11:04:41 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン



(本日の女子力イメージ)
※※
AKB48の大島優子、小嶋陽菜、河西智美が、女性用下着ブランド「PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)」の秋のイメージキャラクターに起用されたことが5日、明らかとなった。
『モデルプレス2011.8.5配信記事・画像より』
http://mdpr.jp/011147345
※※


夏休み企画ということで
大学3年生の就活スタートを
「女子力」キーワードで書いています。


★前回更新のまとめ★
・転んでもただでは起きない逞しさを身につけよう。



今回のポイントを先に書いておこう。

『隠すべきものは絶対に隠せ』
それが就活でも転職でもポイントになります。

これが大人女子の本当にクールな知恵だと思う。




■最後の秘密は伝えない


※※※

女同士で『これは秘密ね』といった話。これは必ずといっていいほど他者に伝わります。必ず伝わると自分のなかで確信して、絶対に秘密にしておきたいことは、だれにもいわないことです。

多少伝わってもかまわない秘密だけを話せばいい。

※※※
内野彩華「ガールズ・バイブル」大和出版2009年から



就職や転職の面接応募の時に
面接官はいろんな質問をしてきます。
そのときに


言わなければいい自分の弱点・欠点を
思わず答えてしゃべってしまうことが
多いものです。



就職アドバイスで
「面接官の質問にはウソをつかず正直に答えよう」
といっても
質問にすべて答えてしまうと危険なことも多い。


大人の世界では
罪悪感の伴うウソではなくて
「韜晦(とうかい)術」を使って答える流儀があります。


韜晦=簡単に相手に自分を全部さらけださない


ということは仕事でも恋愛でも大切な
「クールな大人の知恵比べ」なのだよ。


■言わなくてもいいこと


ある女子の就活自己メッセージ

※※※

私にはなんのとりえもありません。
私には特技も、特になりたい将来の夢や希望もありません。

でも一生懸命に仕事をする意欲と真面目さがありますので
こんな私でもぜひ採用していただけますでしょうか?

※※※


自分には何も自信がないという意味で
「裸で勝負」なのかもしれないけど

こういうメッセージだと採用側には
ネガティブ・イメージが先にきちゃうんだ。


何か隠したほうがよくない?

※※※

「私にはなんのとりえもありません。私には特技も、特になりたい将来の夢や希望もありません。でも」と「こんな私でも」は下着で覆い隠してみよう

※※※


自分を魅せる工夫ということで
「さらけ出したら相手が引いてしまう秘密」は
ESや面接では「知恵の下着」でかくしてしまおう。


■知恵の下着


だれでも自分に100%自信があるものではないんだ。

それでまず下着という装置から
自分に自信をつけていくことがいいと思う。



就活女子の知恵の下着は
「ポジティブ・クール」という生き方・行動スタイルでいこう


積極的な考え方と現実的な判断力の2つの下着だ。

(イメージ)


それを身に付けるポイントを発信しているのが
この就活ポインターの役割だと思っています。


2011年の暑い夏。残暑お見舞いも兼ねまして。

ではみなさんよい夏休みを♪
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン




女子力で就活スタート■転んでも、ただでは起きない逞しさで■

2011-08-11 10:28:09 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン



(本日の女子力イメージ)

今週は夏休み企画ということで
大学3年生の就活スタートを
「女子力」キーワードで書いていきます。



★前回更新のまとめ★

男子より成長時間が早い女子は
過ぎ行く時間が貴重なのだ。

自分の将来設計をしっかりと
準備するタイミングを逃さずに
就活で掘り下げていこう。

★★★


完璧な将来設計ができていれば
それに越したことはなのですが



予測できない出来事が起こった時は
「偶然に身を任せる」考え方も大切だと思うよ。

今回は
そちらを紹介します。




■キャリア・トランジション

※※※


例えば医者や弁護士の場合、国家試験に合格するまでの
タイムスケジュールは中学・高校時代から考えないと
実現が難しいものでしょう。


しかしキャリアにはもうひとつ
「偶然によって左右される」(キャリア・トランジション)
という考え方もあります。


夢や希望が明確でない限り自分のキャリアプランは
キャリア・トランジションによって

“社会に出てから見つけていくもの”
という理解も大切だなと思っています。

※※※
tarebon就活ポインター2010.6.10更新(要約)



この考え方を先に紹介してしまうと
無計画な人がどんどん増えてしまうので


基本的なスタンスは
“キャリアプランをしっかり準備しよう”


その上で予期せぬ出来事に遭遇した場合は
その偶然からキャリアを組み立てていこう。




★簡単な表現にすると★

「転んでも、ただでは起きない逞しさ」
を身に付けよう、ということデス。

ではまたね。



(ふたたびイメージ)





人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン