フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

bee box

2015-05-03 07:58:11 | Weblog
ぐうたら畑には前からミツバチの箱が置いてありというか置かしてくれと頼まれたものらしいがずっとそのまま放置されたものがありこっちも気にも留めてなかった。掃除もしてないしここ2,3年蜂がはいってるのを見たこともなかったから。

そしたら昨日、ゆすら梅を取りに夕方畑に来てみたら巣箱の上でミツバチが舞ってる。「見て見て」と言うから見に行くとミツバチがおうちに帰って来てる最中だった。

こんなのはじめて見たと大興奮。写真を撮ってる間も僕の回りを警戒してブンブンと飛び回るミツバチ。でもけっして刺そうとしない。刺せば自分も死ぬとわかっているからだろうか。コイツは悪さをしないとわかっているからだろうか。僕も気にしないで写真を撮った。おうちにせっせと入っていく様なんか可愛い。ミツバチは家が気に入らなければ引っ越すというからこの家を気に入ってくれたらいいけどな。掃除もしてないし心配だ。「ミツバチは掃除をして住むそうよ」と聞いたから少しは安心してるけど。

この蜂の箱の前にはこでまりの群生があってすぐ上にはツツジがあるんだ。ちょっと下の段にまでいけばいちごの花やヒメジョーンも咲いているから密を集めるのに苦労はないはずだ。みんな農薬も消毒もないから安心だよ。100%ナチュラルの百花密かと想像を膨らます。この思いが自然からの贈り物なんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする