goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

神州不滅と積極的平和主義

2015-08-13 07:25:03 | Weblog
日本を敗戦に導いた旧軍部のスローガン「神州不滅」と安倍ちゃんの「積極的平和主義」って同じ匂いだと思わないかい。こういうの昔から得意なんだね。それによって国民が騙せると本気で思っているんだから国民感情を読み取るなんてことはできないんだね。思わず笑ってしまった。しかし彼らがこんなことを数にモノを言わせて大声で叫んでいくとこれがあたかも本当のように聞こえて国を滅ぼす原因となるんだ。原発でもそうでしょう。いまだにフクシマの原発事故の責任もとらないまま今度は東京から遠い鹿児島の川内原発の再稼動。安全神話といいながらその神話が金儲けのために必要だから大好きな輩が原発を動かす。「原発再稼動しなけりゃ金やらない」という論理で。自分の金でもないのに。そしたらマスコミの一部は「原発再稼動」はよいことだ。経済が発展するとか「ヨイショ」報道。ドイツが脱原発で成功し経済も安定しているってこと何も言わなくなった。ドイツはねフランスから電気を輸入しているというけどドイツの自然エネルギーで作った電気をフランスに輸出もしてるんだよ。しかも輸入量より輸出量が多いんだ。これって自然エネルギーでやっていけるってことでしょう。そんなことマスコミは伝えない。伝えないから「神州日本」が未だに罷り通る。発展途上国じゃあるまいしなんかヘンだよ日本。
日本人を貶めることばかりの東京オリンピック。これも「神州日本」のなせるワザか。
ワザとしているとしか思えないけどな。この騒動ですでに国民の税金61億円をどぶに捨てた。「それにつきましてはスミマセン」と安倍ちゃん。スミマセンですませるつもりかな。どうやらそうらしい。これも「積極的平和主義」なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする