フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

milan

2021-02-10 08:51:41 | Weblog

電柱の上にトンビがいる。ピーヒョロピーヒョロと鳴いて飛ぶ。何があるんだろうと川べりまで見に行くと旋回してきて電柱の天辺にとまった 。近くによって見上げるとまだ頭の辺りは灰色の子供のようだった。巣立って2~3日なのかな?山の方では母親かなもう1羽が旋回してる。その母鳥をめがけて飛んでいくんだけど追い返されているようにも見えるし空中で餌をもらっているようにも見える。どっちなんだろう?巣立ったけど母恋しというところかあと少し子の面倒を見てやるかと言ったところか青空に羽で描く物語にウットリ。

トンビが飛んでいるよ
翼広げて 
トンビがくるりと輪を描いた
ホーイのホイしか
知らないボクが
トンビを見上げてる
ピーヒョロって鳴くんだ
そして
ぐるぐる回るんだよ
大きな円を描いてね
ゆったりとのんびりと
ここら辺では空の王者だね
いいもの見たなと
家に帰ると
庭から子タヌキが走り出て来て
ビックリした
あのタヌキ
子供を産んだんだと
またニッカリ
春が来たんだねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする