フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

oat milk

2021-02-28 09:11:52 | Weblog
sody milk almond milkとかは当たり前だけどoat milkなるものが人気上昇中だってね。oat mealって西洋人が朝食に食べてたもんだけどmeal ではなくmilkか。牛さんのmilkではなく植物のmilkねぇ。不味くはないのだろくけど牛さんや山羊さんのmilkにはかなわなだろうなくらいの認識。オーツ麦ってカラス麦のことでしょう?グルテンが少なくて健康にいいんだって。グルテンが健康にいいか悪いか知らんけどたしか人によってはアレルギーを引き起こす原因の一つだったっけ。タンパク質だからな。オレなんか何でも食べるから気にもしてないけどジョコヴィッチがグルテンフリーだとか言ってたね。oat milkも豆乳みたいに体にいいんだろうね。でもこれが流行れば牛さんが困るよな。と痛しかゆし。それでも昼はオートミールにしようと思う浅ましさ。何を今更と笑いつつ。

漁に出た船はまだ戻らない
この村のほとんどは
漁師だから
今の村は静かだ
ときおり家の中から
音が聞こえてくるのは
母ちゃんが
父ちゃんの船を迎える
仕度をしてる音だ
毎日聞こえるこの音が
オイラは好きだ
茶碗の音 湯が沸く音
母ちゃんの足音
菜っ葉を刻む包丁の音
静かな空気の中を
伝わってくる
家族という網の音だから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする