数と美についての話です。
少し前の日経ですが、「日本人なぜキムタク好き?」という記事がありました。
ここで知ったのは「白銀比」なる、美の基準。
黄金比(1:1.618・・・)はよく知られているけれど、白銀比(1:√2)という比もあるんですね。
記事によれば、
・黄金比・・・クレジットカード、洋書のペーパーブック、モナリザ ⇒ 面長で大人びた印象、西洋人好み
・白銀比・・・日本の文庫本、A判、B判のコピー用紙など、キムタク ⇒ 丸みを帯びて幼い印象、日本人好み
なのだそうです。
白銀比には、"カワイイ文化"に通じる魅力が隠されているかも? と締めくくってありました。
興味深い記事だったので、もう少し調べてみました。
~ 黄金比と白銀比の謎 ~
白銀比は、大和比とも言うのですね。
法隆寺や四天王寺の建築、仏像などにも、この比率が適用されている。ふむふむ。
ピアノの演奏でも、より日本人にしっくりくる演奏には、白銀比がひそんでいるのかも?
少し前の日経ですが、「日本人なぜキムタク好き?」という記事がありました。
ここで知ったのは「白銀比」なる、美の基準。
黄金比(1:1.618・・・)はよく知られているけれど、白銀比(1:√2)という比もあるんですね。
記事によれば、
・黄金比・・・クレジットカード、洋書のペーパーブック、モナリザ ⇒ 面長で大人びた印象、西洋人好み
・白銀比・・・日本の文庫本、A判、B判のコピー用紙など、キムタク ⇒ 丸みを帯びて幼い印象、日本人好み
なのだそうです。
白銀比には、"カワイイ文化"に通じる魅力が隠されているかも? と締めくくってありました。
興味深い記事だったので、もう少し調べてみました。
~ 黄金比と白銀比の謎 ~
白銀比は、大和比とも言うのですね。
法隆寺や四天王寺の建築、仏像などにも、この比率が適用されている。ふむふむ。
ピアノの演奏でも、より日本人にしっくりくる演奏には、白銀比がひそんでいるのかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます